2019年4月12日金曜日

3/26(火)栄初級 ワルツ/タンゴ/チャチャチャ 第5期ラストレッスン

326日(火)

栄初級クラスのブログ、今日もいってみよー❗️
なんだかんだで栄初級第5期も、本日がラストレッスン😆🎉✨✨早いもんです😄👍🏻

第5期の皆さんはいかがだったでしょうか
始めた時と比べると、だいぶ踊れるようになった実感がありませんか❓❓

4月からは第6期がスタートします❗️
興味を持ってる方はぜひぜひ見学、体験からでもお越しください😄
第5期以前の人も、初めからレッスンを受け直すと、新しい気付きがたくさんあって面白いですよ✨✨

どうぞよろしくお願いしまーす💃🏼🕺🏻


さてさてブログ本編です❗️

今日は第5期の集大成として、チャコット杯用の足型を総復習‼️

まずは、ワルツ🎶

チャコ杯初級ワルツの足型は、2面が少し短めの内容になっています。そのため、広々と広がるように踊らないとなかなか必要な量の移動ができません。

広く踊るために、初めのナチュラルターンは回転量の少ないアンダーターンにしておくと、スピンターンで進みながらコーナーを回れます。

また、後半のターニングロックの部分は、中央斜めの方向に進んでいけるように、その前のスピンターンをしっかり回る必要があります。

スピンターンをしっかり回るためには、女性は男性の頭の後ろを覗き込むようにすると、重量のある頭部の遠心力で回ることができます。
そのとき、足から頭まで、体の中に一本の軸を作っておくことを忘れないように。

軸は、体の中の紐を引っ張って、まっすぐ一本になるイメージです。


続いて、タンゴ🎶

後半初めのチェイスでは、三歩目で女性は顔の向きを左向きに変えてスクエアになります。
ただし、この後女性は男性のアウトサイドに出ていくので、スムーズにアウトサイドに出るため、体の向きは残したまま顔だけ左に向けておくとアウトサイドに出やすくなります。

オープンリバースターンでは、3歩目で男性はLODの逆向きをしっかり見るように。女性は逆で、LOD側をしっかり見るようにしましょう。

あと、タンゴの音楽は、カミソリで切るようなリズミカルなものではなく、斧で薪を割るようなドスッと言う音楽です。流れに乗って動いているときは良いのですが、今回で言えばバックコルテの時に、しっかりこのリズム感を表現して踊るとタンゴらしくなります。




最後にチャチャチャをやりましたが、時間が足りず、みんなでひとしきり踊って終了❗️
そのまま時間外のチャコット杯練習に突入しました😆


外は桜も咲き始めて、日中は完全に春の暖かさになりましたね🌸

春はいろいろ新しいことが始まる時期❗️
4月から生活に変化のある人もいらっしゃると思いますが、趣味もしっかり楽しんでいけるといいですよね👍🏻✨

ではまた来月、教室でお会いしましょう😊
みわっちでしたー👋🏻👋🏻👋🏻