2023年12月31日日曜日

12/26 火曜初級 パソ/ジャイブ

こんにちは😃

今年も残り1日です。

今年最後のブログです!


パソ②④

参考動画はこちら💁‍♀️











先週に続きパソでした。
足型自体は先週と同じでした。

今回のレッスンでは、トラベリングスピンとグランドサークルをやりました。
トラベリングスピンでは、男性よりも女性を前にすること、グランドサークルではきちんとシャッセをすることを学びました。

ジャイブ④⑥

参考動画はこちら💁





ジャイブも先週に引き続きです。
④だけでなく、⑥もやりました。
難しかったですね、なんとかできたのではないでしょうか。

以上です。

今年はどんな年だったでしょうか?
来年も良い年になるといいですね。

火曜初級のレッスンは、1月9日からです。
新しい人も入ってくるので、皆さんも来てください!

それでは!

2023年12月27日水曜日

12/23 土曜初級 スローフォックストロット・パソドブレ

 土曜初級の役員きみこです\(o・∇・o)/

今年の土曜日のレッスンはこの日が最後でした。

今回は14名の参加でした!


【スローフォックストロット②】



今回出てきたステップは全て3歩ずつでカウントは「S Q Q」です。

足は必ず互い違いに動かしていきましょう。

SとQで足を動かす長さが違います。Sは2拍、Qは1拍ずつの長さで踊っていきましょう。

できればこのカウントが足を下ろしていくタイミングではなく足を上げていくタイミングになると理想的です。そうするとお互いどちらの足で動いているかがはっきりとわかります。


〇ナチュラルターン、リバースターン

ナチュラルターンとリバースターンの男性3歩目は足を閉じず後退します。ワルツのナチュラルターン、リバースターンと違い足が開いた状態で終わるので注意しましょう。


女性はヒールターンという動作が入ってきます。

1歩目後退、2歩目回ったところに足を閉じる、3歩目前進するステップです。

2歩目の足を閉じた時両足で立ってしまうと、次に出す足がどちらか分からなくなってしまうので回転したらしっかり逆の足に踏み変えて踊っていきましょう。




【パソドブレ②】



パソドブレは今回初めて出てきた種目でした。

この種目の曲は闘牛士が闘牛場に入っていくときの行進曲で、闘牛士や闘牛士の持っているケープ、牛などの動作を踊りで表現しています。


〇スパニッシュライン

スパニッシュラインのポイントは

前足はかかとを持ち上げる、足の甲を立てる、膝を曲げる

後ろ足はつま先を少し外側へ向ける、かかとは床に着ける、膝を伸ばす

です。




〇プロムナードクローズ

今回の足型では3回プロムナードクローズが出てきました。

プロムナードクローズは

1で前進、2で足を閉じる、3で横に開く、4でまた足を閉じる です。

2で足を横に開きやすいので2ではしっかり足を閉じましょう。






皆さんは年末年始どのように過ごされますか?

私はおうちでゆっくりしてると思います

そういえば「芸能人格付けチェック」好きで毎年みているのですが社交ダンスのチェックもあるっぽいのでちょっと楽しみです♪



それでは良いお年を*˙︶˙*)ノ"

2023年12月25日月曜日

12/19 火曜初級 パソ/ジャイブ

 こんにちは😃

火曜初級役員のたかゆきです!

今年も残り1週間です!


パソ②④

参考動画はこちら💁‍♀️

④は第1ハイライトまでやりました。










復習も兼ねて②からやりました。
パソは久しぶりでした。

トラベリングスピンの部分が難しかったでしょうか。
集中的に教えてもらいました。

ジャイブ④

参考動画はこちら💁










ムーチに入るまでが大変でした。
ステップを覚えきれていないとどうしても間違えてしまいますね。

以上です!

火曜初級のレッスンも今年は残り1回。
ぜひ来てくださいね!

それでは!

2023年12月23日土曜日

12/9 土曜中級 サンバ/クイックステップ

こんにちは、カヨです。

最近「鍋を煮込んている間はプランクをする」という自主ルールを設けた結果、週4でプランクすることに…
いきなりプランクをすると危険なので、実際はアップ+プランクで計10分なんですけど。
あと、鍋をちょっと避け始めました(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

それはさておき、今回は
男性 5名
女性    5名
の参加でした╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯

以下、レポートです。



■クイックステップ
動画③⑤

・レッグの使い方を整理
足型の確認もしつつ、今回はレッグの使い方に注目。
スタンディングレッグを使うのは大切ですが、いつまでも使い続けると動きを阻害する事になります。
適切なところで、足を抜く事が重要です。
その足の「抜き方」ですが、前進と後退で異なる事に注意しましょう。

前進 ヒザが前
後退 ヒザが後

図解↓




初級でしっかり習ってきたメンバーは、自然と身についているね◎とお褒めの言葉を先生から貰っていましたね╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯

ただ、前進/後退がはっきりしない時に曖昧になるので、足型の前進・後退を明確化して踊っていきましょう。
今回の足型で言えば、ロックが一番意識が抜けがちなので、注意するポイントです。

また、このレッグの使い方をマスターすると、ドレスの裾を踏みにくくなるそうですよ!
マイドレは身長に対して長めなので、頑張りたいと思います(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

その他、
 ・フットワークの原則
 ・フォロー/リフォロー
などの話がありました╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯


■サンバ
動画③

・ベーシックステップのポイント解説
〈ボルタ〉
カウント「a」でサイドに出す足は、思い切って大きく出す!
出す量が少いと、ドタドタとした印象になるとのこと。


〈ボタフォゴ〉
3種類あるので、どのステップを踏んでいるのか明確にしましょう
①前進ウォークの派生ver
②2歩目をサイドステップver
③サンバウォーク+回転ver

・回転のワンポイント
サンバに限らず、ラテンのバリエーションでは回転が沢山入ってきます。
特にパートナー側…
回転をする時は、回転方向とは逆側に身体を捻ってから回ると◎
先月のスローフォックストロット「チェンジオブダイレクション」のポイントにも通じますね!


その他、
 ・シャドーポジションの注意点
 ・フリーアームを意識しよう!
などの話がありました╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯

フリーアームの話をしているところ↓


その他、レッスンの様子↓




ーーーーーーーー
レポートは以上です。

前回、年末年始のお休みを告知しましたが、1/6はまだお正月モードで熱田神宮周辺は混んでいる可能性があるので注意してください。
駐車場も値段が爆上がりしたり、満車だったりしがちです…
もしかしたら、出店もまだあるかもしれませんので、レッスン後にお詣りに行くのもいいですね!

以上、カヨでした!

2023年12月20日水曜日

12/16(土)中級教室 サンバ/クイックステップ

(Now on air)

どーも!名古屋サークルJ中級教室のブログdeラジオ「Q(キュー)」、パーソナリティを務めます役員DJのゾノです(^-^)

急に寒いです。本当に寒い。慌ててウルトラライトダウンを引っ張り出しましたよ。それでもやっぱり寒いので、願うのならばコタツでぬくぬくゴロゴロしたい。。コタツないけど(-_-;)

個人的な主観ですが、最近ダイニングテーブルみたいなスタイルが多くて、電気カーペットとかも普及しているので、コタツを知らない子が増えているのではないでしょうか?サザエさんとかまる子ちゃんで知るのかな(o)。まぁとりあえず言えることはコタツを知っていて損は無いということですかね!

 

「小麦の奴隷」というパン屋さんの
ザックザクカレーパン。
めっちゃ美味しかったです!!


さて、それではレッスン内容にいきましょう。全体的に写真は少なめです(^-^;

前半はラテン・サンバから。参考動画はサンバ③⑤です。

https://youtu.be/Yp6CiDZ-mas?si=IEen5NIj2HGDbTFk 

https://youtu.be/92g6jp80GrA?si=_NMnLqSl16zWAEbH 


 



【ホイスクで向きを変える】

教室の広さには限界があります。なので、教わったステップをそのまま再現しようとすると必ず壁にめり込むことになります。

サンバは、というよりラテンは、になるかもしれませんが、スタンダードほど12面と区切りがはっきりしていません。競技会などを見てもらうとイメージが湧くかもしれませんが、LODに沿って角も緩やかに曲がっています。つまり徐々に方向転換ができるということ。周りを見て臨機応変に進めたらいいですね( ̄▽ ̄)

今回は、広さの関係によりホイスクで逆LODに向きを変えました。本来は逆走してはダメですけどね笑

 

 

【クルザードウォークは女性先行】

先週の復習です。クルザードウォークに限らず前を進む人が先行しましょう。あとがつっかえてしまいますからね。

だからと言って、何も考えずに進まないように。クルマと一緒で、前に人がいたらしっかり車間距離を空けましょうね(;・∀・)

 

 

【ボディでヒップを動かす】

ヒップアクションが大きいとサンバっぽくていいですよね。だからといって全身ブレブレではカッコ悪いのですが(^-^;

そのヒップアクション、レッグ()を使っても出来てしまうのですが、あえてボディ(主に腹筋)を使ってヒップを動かしてみましょう。イメージは腹筋を縮めたときにヒップが下がり、腹筋を伸ばしたときにヒップが上がります。体験としては、コマのついた椅子に座り足を浮かして、椅子を動かしてみて下さい。続けてやってみたらめっちゃ痩せそう笑

↑腹筋を使って椅子を動かしてみよう


【ホールドの力のやり取り】

ホールドを張って相手と力のやり取りをしてみましょう。相手に押されたら同じだけの力を返す。お互いの力の均衡を保つことが大切です。

力の狙いは相手の肘。自分の肘から相手の肘まで一直線に力が通じるイメージでホールドを組みます。

今回意識してやってみましたが、自分が相手に向かって力を発し続けていると、相手の力が抜けた瞬間がすぐにわかりました。だからこそ、それと同じくらい自分も普段抜けてるんだろうなーと思いましたね(-_-;)

 

 

 

後半はスタンダード・クイックステップ。参考動画はクイックステップ③⑤です。

https://youtu.be/7ey531WFeO8?si=gnXz2ZhEga19kfEe 

https://youtu.be/P6QHB1jiGvk?si=Zv91zgIF4XA3PltM 

 



 

【空間を考える】

先ほど向きを考えるとか、車間距離を考えるとか話しましたが、似たようなものです。

グループレッスンで一斉に踊ると、必ず壁に追い込まれる瞬間があります。ただ、全員がしっかり最初のポジションの距離感を保ったまま踊ることができれば被害は最小限にとどまるはず。教わったことを実践することは大切なのですが、それをしたいのは相手も同じです。周りで踊っているメンバーの動きも予測して練習してみましょう。

何も言われずともそれが出来ている人はおそらく空間認識能力の高い人。目で見ていなくとも、人の距離感や配置を把握できる人です。目指せジェントルマン。

サッカー漫画の「アオアシ」はそんな空間認識能力の高い主人公が成長していく、熱い青春ストーリーです!(関係ない)

 

 

【シックスクイックラン】

カウント6つのQの内、ライズするタイミングは、ロックが終わった後、すなわち5個目~6個目のQの間だけです。ぴょこぴょこしないように気を付けましょう。

 

 

ブイシックスかシックスクイックランの歩数を数える人たち


(Ending)

おつかれさまでした(^^)

寒いときは温かいスープが飲みたくなりますね!ということで今日の「One Mujic」は、温かいスープを温かい声とともに届けてくれるこの曲。ラブソングをちゃんとスープに則って表現していて、独特の癒し声がよりマッチしています。しっかりした歌声と聞こえてくる息づかいが歌の上手な人のそれですよね(・∀・)

それでは【藤原さくら】で『Soup』です。どうぞ☆

https://youtu.be/cd-qx2lF9Hg?si=HvHBBGiwemm-ebfb 

 

 

もうすぐメリークリスマス☆と言ってる間に年末ですね。

さて今年一年どうでしたか?毎日が忙しなく過ぎていきますが、時には立ち止まってしっかり振り返ることも大事だと、何かの本で読んだことがあります笑。

来年も良い年でありますように。皆さん良いお年を!


あ、2024113日(土)の初級レッスンあとに新年会するそうですよ~。ぜひ奮ってご参加ください!


 

それでは17期中級教室不定期パーソナリティ、役員DJのゾノがお送りしました(^_^)

See you next time