2022年11月24日木曜日

11/19(土)中級教室 ルンバ/タンゴ

(Now on air)

どーも!名古屋サークルJ中級教室のブログdeラジオ「FullDance15(フルダンス)」、パーソナリティは役員DJのゾノです(^-^)

先日20日、2022バルカーカップジャパンオープンダンス選手権大会が開催され、1次予選~準々決勝までYouTubeで無料配信されていました。土曜中級参加者には宣伝されていましたが、皆さん観ましたか?

この大会はアマチュアとプロが混ざり団体の垣根も越えて競い合う形となっており、上位者には多額の賞金もあるかなり規模の大きい大会だそうです(あまり業界に詳しくないので笑)。普段競技会で観ているプロやアマチュアの選手、日ごろYouTubeで参考にしている選手など自分の知っている選手が数組踊っていたので、個人的にはかなり楽しめました(^-^)

やっぱり全国レベルが高いなーと感じつつ、もっと頑張ろう!と思えた1日でした。

 

ということで頑張っていきましょう。レッスン内容です。まずはラテン・ルンバ。参考動画はルンバ⑦です。

https://youtu.be/JYABeKoKdt4 

基本のルンバウォークから

基本が大事

【ローテーション】

ラテンで見せつけたいボディアクション、ヒップローテーション。今回はヒップローテーションです。ポイントはローテーションをぎりぎりまで使わない、ということ。

例えば男性スライディングドアーズでいうと、左足前進した後、右足にウエイトを乗せかえて左足を後ろにかけ後退します。このとき左足をかけてすぐウエイトを乗せかえてしまうと、境目がぼやけてしまいヒップローテーションがうまく見えなくなってしまいます。

↑右足ウエイト

↑左足を後ろにかけてもウエイトはまだ右足

↑ようやく左足へ乗り換え

ちょっと言葉の表現では伝わりにくいかと思いますが、冒頭話したようにローテーションをぎりぎりまで使わない、つまりウエイトの乗せかえをできるだけ溜めようということです。

よくわからない方はぜひレッスンまで!

 




後半はスタンダード・タンゴ。参考動画はタンゴ⑥です。

https://youtu.be/UWYb-50kzFA 

 

チェイスからの、、

PP!


【ホールド:男性左手】

女性右腕の高さを変えない。今回の男性ホールドのポイントです。ボクもやりますが、PPやドラッグなど気合の入るところでは左腕がぶれがちです。特に下に(-_-;)。男性が左腕を下げると、当然女性の右腕が下がります。となると下写真のように女性の肘が下がる構図になってしまうので、見た目にかなり影響します。女性を常に美しく、非常にしんどいことですがリーダーの皆様、頑張っていきましょう( ̄▽ ̄)

 

↑男性左手を下げると、
女性右ひじが下がる

↑女性が綺麗にみえるポジションへ


【ホールド:男性右腕】

お次は男性右腕の話。最初はT字でショルダーラインと水平方向にホールドを張ることを習いますが、慣れてきたら右腕は肩を支点に前45度を意識してみましょう。やってみるとかなり前に出している感覚が出てくると思います。

ただ、この右腕の空間に女性が入ってくることを考えると、できるだけこの空間を広く開けておくことが大事だということがわかると思います。

そして女性は空けられた空間を広く使うこと。せっかく男性が広く空けていても女性から近づいてしまっては空間を小さくせざるを得ないので、広く使い続けることを意識してみて下さい。


↑めちゃ強そうだ…!

 

【スパニッシュドラッグ】

いままでもポイントに上がっていたと思いますが、ショルダーラインと骨盤のラインを平行に保つこと。大きく見せようと身体を傾けたりすることのないようにしてください。


↑男性もストレッチするよ( ̄▽ ̄)

絶賛上手くなってます

(Ending)

話変わって23日はW杯日本×ドイツ戦、激熱でしたね!!前半の空気を見事に修正して、わずかなチャンスをものにした感じでした(^-^)。耐えて耐えての時間が長く、観ている方は胃が痛い思いでしたが、勝利を掴んだ日本代表の粘り強さは本当にあっぱれでした。次のコスタリカ戦も楽しみです!

バルカーカップ、W杯を観たおかげで熱い思いがたぎっております。今日の「One Mujic」はロックにいきます!“諦めない、立ち止まらない、前に進め!”ストレートで熱い歌詞が今の気分にはちょうどいいです( `―´)

それでは【Mr.FanTastiC】で『ブレイキングブレイジング』です。どうぞ☆

https://youtu.be/lkbnbUQuwo0 

 

 

新春発表会の受付を終了しました。今回は基本的に経験の浅い方は経験のある人と組んでいただくことになります。色々教えてもらえる良い機会ですし、教室が違うと普段なかなか交流できないので、これを機に良いものをどんどん吸収しちゃいましょう!

 

 

それでは15期中級教室不定期パーソナリティ、役員DJのゾノがお送りしました(^_^)

See you next time

 

11/19 土曜初級 ルンバ/タンゴ

  こんにちは。りぃです。
 最近遠出をしていないなと思い、ディズニーシーで新しい水上ショーも始まったので、無性に行きたくなっています。行くとき、いつもイツクリがやってる気がします。この時期寒いのでとりあえずお酒を入れてショーを待ちます。シーのホットワイン、ホットカクテルがおいしいんですよ。ランドもお酒飲めるようになりましたし。フードもおいしいですし。お気に入りはスパイシースモークチキンレッグとブラックペッパー味のポップコーンです。

雑談長くなりましたが、レッスン内容いきます。

今回の1枚はこちら↓
体重移動を感じる練習(ルンバ)



まずはルンバ。
ポイントは
〇4,1は2拍で1歩でなく、1歩と休み
「ステップする=体が足に乗る」なので、4で出した足に体重が乗るとこまで完了して、1は体重移動はないことになります。ギリギリまで前に体重を乗せて後ろ足でこれ以上前に行かないように床をつかんでおきます。

〇手はパートナーの肘より手首が下になる位置で踊る
手を上げないと回れない時だけ上げます。それ以外は上げません。手を離すときは上げなくても回れるので上げません。
この位置がベスト!


次はタンゴ
ポイントは
〇ファイブステップのパートナーの3歩目は外

〇タンゴのリバースターンはオープンリバースターン
ワルツと違って足を閉じません。こちらも足は外になりますが、ポジションはクローズのままです。まっすぐ足を出すと相手の足の間に入っていくので、少し横切るような形で足を出します。


〇姿勢はお尻の穴が下を向くようにする
アウトサイドに出るときに腰が引けがちなので気を付けます。

最後に先生と土曜中級役員かよさんによる今日のフィガー
かっこいいP.P.!

 サークルでも案内しましたが、1/15(日)に発表会があります。思った以上の方に参加表明いただけて嬉しいです。参加表明いただいた方については、現在順次参加者用グループに招待しております。組み合わせ発表予定の月末までには招待完了予定です。予定が多いですね……。何か不明点等ありましたら、お気軽に、役員に聞くかグループに投げるかしていただけたらと思います。

楽しみも増えたところですし、練習頑張っていきましょう!

以上、ディズニーはアトラクよりもショー派なりぃでした。

2022年11月23日水曜日

11/15 火曜初級 ルンバ/タンゴ

皆さんこんにちは!
火曜初級役員のひでです!

最近ブログの更新ペースが落ち気味ですみません😖早めにブログを確認して復習したい方も居ると思うので、エンジンかけて頑張ります💪
難しい足型でもパパッとブログ更新できる役員の先輩方には本当に頭が下がります🤣🤣

少し遅れて11/15(火)のレッスン内容です🕺💃


◯ 前半/ルンバ
 参考動画: ルンバ④の前半

今回やった足型はこちら💁‍♂️
0. 予備歩
1. オープンベーシック
2. アレマーナ
3. クローズドヒップツイスト

女性がツイストをしたところ

今回のルンバの足型ですが、女性はアレマーナやクローズドヒップツイストなど難しめだったため、先生からの説明も女性の足型中心でした👩
対して、男性は「前に出して閉じる」「横に開いて閉じる」「後ろへ出して閉じる」ほぼこれだけです😂

マットを男性に見立ててレクチャーが始まりました😊


アレマーナもクローズドヒップツイストも男性の位置はほぼ変わらないため、女性は男性を基準にして立ち位置や足を置く位置が変わります!
まずアレマーナですが、女性は男性と対面した状態で後ろ足を少し横切るように前足を出します。
この後右回転が入りますが、前足を出す段階ではまだ身体が回り始めてはいけません🙅‍♂️


身体は男性と対面して前足を男性の前に置いてから右回転に入るようにしましょう🔁


続いてクローズドヒップツイスト。


① 前進する前足は男性の左サイドへ。
 (男性からみて右側へ)
② 向きを変えて右足を後ろへ。
 (ここで男性と横並び。同じ方向を向く。)
③ 左足へ体重を戻してスイブル。
 (再び男性と向き合う。位置は男性の少し左サイド。)
④ ツイストをする。

この後は2歩前進で男性の前を通過して向きを変えて左足が後ろになり、ファンポジションに開いた形になって終わります😊

②から③へ移るとき、男女ともに後ろ足から前足への体重移動があります。お互いの身体の位置関係から分かるように、体重の乗せ替えをするときに互いが『シンクロナイズド(synchronized)』するのがダンスです🤩


特に先生から強調があった点としては、一つ一つのカウントに体重の載せ替えの動きが入って初めてダンスが成り立つということ!
足型を覚えて踏めるようになるだけでダンスとは言えないので、意識して練習に取り組めると良いですね!

序盤の頃、ルンバのベーシックでやったオープンヒップツイストと今回のクローズドヒップツイストの違いですが、「クローズ」というのはホールドを組んでいるということ。足型自体はほぼ同じです。
アレマーナで、回転の動作をするとき、つい前進しながら回転に入りやすいのですが、実際には「前進・回転・前進・回転」となっています。
この辺はややこしいですよね…🤔
先生からアドバイスで、間にエンドカウント&を入れると分かりやすくなります!
「2&3&4&1&…」といった具合に、234の所は前進、&は回転になります。但し、ルンバなので1はステップありません!

こんな感じで女性視点盛りだくさんのルンバ回でした🤭男性の皆さんは是非参考動画で復習してリードができるように頑張りましょう!笑


◯ 後半/タンゴ
 参考動画: タンゴ④の前半

後半はタンゴでした!
火曜初級も11月で5ヶ月目に突入し、中級に近い足型が入るようになってきました😄
足型はこちらです💁‍♂️

1. 4ステップ
2. プロムナードリンク
3. オーバースウェイ
4. シャッセ&ホイスク(P.Pに開いて終わり)

まず4ステップですが、ホールドを組んで向き合った状態からスタートし、最初の2歩(QQ)で向きが変わり、3歩目のQで女性がアウトサイドへ出て4歩目のQでP.Pに開きます。
プロムナードリンクでは男性の左足は大きく開かない、かつ体重をかけないように注意です!
この後、オーバースウェイへ入るためのオープンリバースターンを踏みますが、女性の右足が男性の両足の間へ入ってきます🦵
これを「Lady in Line」と言います💃
その分、男性は右足を少し大きめに出す必要があります。オーバースウェイで男性は、左足の脛を前に倒しながら傾きをつけます。

今回のタンゴ、足型が難しく一緒に説明聞くのに夢中であまり写真やキーポイントを残せていませんでした😂😂
ちなみに、翌週の11/22(火)も同じ足型を再度やりましたので、次回のブログに詳細を記そうと思います😊

相変わらず組んで踊ってる様子の写真が撮れてませんが、シャドーの様子をいくつか挙げておきます。(女性陣の皆さま、休憩中に良さげな写真撮って役員にくれると嬉しいな…ボソっ🤭)




後半サラッとでしたが、レッスン内容は以上です!

さてさて恒例になりつつある近況というか雑談ですが、先日新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』を劇場で鑑賞してきました😆✨
さすがにネタバレはできませんが、子供でも大人でも様々な年齢層受けするような素晴らしい作品だと感じました!
作中に知ってる風景がいくつか出てきましたが、アニメと思えない忠実な再現度に驚かされました🫢もし私も観たよ!という方居たら、ぜひ感想教えてくださいね!

以上、ひでがお送りしました👋

2022年11月14日月曜日

11/05 土曜中級 タンゴ/ルンバ

こんにちは、カヨです。

某音楽サブスクの仕様変更に泣く日々です。
音楽サブスクでおすすめあれば教えて下さい。

CDをレンタルしてマメに取り込む人が、最終的な勝ち組なのかもしれません…

それはさておき、今回は
男性 2名
女性 6名
の参加でした!

今回は珍しくカラフルな練習着を着ているメンバーが多かったですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。




以下、レポートです。

■タンゴ
動画⑥

・左回転は足を内転させる
今回のタンゴはフォーラウェイリバース&スリップピボットからダブルリバーススピンと、左回転が続きます。
左回転では、足を内転してつくことで、上手く回っていく事が出来るそうです。
このとき、身体まで回転しない様に注意。

反対に右回転の時は、身体を回していくとのこと。

そういえば以前、左回転/右回転の話をマニアックに解説して貰った回がありましたね(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
リンクを貼ろうかと探しましたが、見つけられませんでした。
いつだったかな?




・軸を真っ直ぐに保つ
次にベーシックな姿勢の話。
スタンダードを踊るときには、骨盤の上に肋骨が来るようにイメージして動きましょう。

◯例↓



✕の例↓



二人で踊るときも、お互いの右半身同士に真っ直ぐな軸を作るようなイメージを持っておきましょう。
動いたり回転した時も、2人の軸が真っ直ぐに保てるようにします。

という事で、軸を意識するために棒を使って実践。

組んだところから…↓


回ってもキープ出来るように…↓


余談ですが、この「棒」は今週から熱田教室に新登場したアイテムの様です。
社交ダンス教室だと、高確率で置いてあるイメージがありますが、意外と熱田教室には今までなかったんですね!

■ルンバ
動画⑦

・ロンデのポイント
今回はルンバ⑦の第一回目だったため、振り入れ中心でした。
スライディングドアやロンデなど、バリエーションらしい足型が入って楽しいですね。

今回のロンデは2カウント分たっぷりあるゆっくりしたロンデです。
よくある1カウントの勢いをつけたロンデのイメージで踊るとカウントが余るので注意しましょう。

身体能力高めの人が、高く足を上げながらやると素敵ですね。
ま、私は無理ですが(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)
何なら床から離してないですが…

先生曰く「毎日練習すると上がるようになる」らしいです。

とりあえず、家でロンデできるスペースの確保からですかね?

あと、ロンデする足は、
  ・甲を上に向ける ※正面に向きがちなので注意
  ・サイドを通過したら折りたたむ
だそうです╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯


・ラテン人の背中って、かっこいいよね
今回、久々にルンバウォークの練習もしました。
足が身体に寄って来たとき、肩甲骨とヒップを寄せていき、ロックするように動かします。
これが出来ると、フリーアームで色々やるよりラテンらしさが出るはず!
(…と、Jカップの講評で聞いた気が…)

先生のお手本↓



肩甲骨の位置を確認↓



みんなでトライ!↓


そもそも肩甲骨がガチガチで動かない、という人は「課金して剥がしてもらう…といいよ!」との事です。
解決方法が大人です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
もうすぐボーナス時期ですし、ちょっとトライするのもいいですね!


最後にお手本として、Jカップで審査員をしてくださった河合先生のかっこよすぎる背中をどうぞ!↓↓

服の皺がかっこよすぎて。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。

ーーーーーーーー
レポートは以上です。

河合先生といえば、集合写真の時に「第8回 Jカップ」の「8」を手で作ってくれているのにキュンとします。




しかも別バージョンあり!

Jカップ当日は、本当にありがとうございました!

次回のJカップはまだ先ですが、その前に発表会を計画中です。
7月の発表会から、内容をリニューアルする予定とのこと!
詳細決まり次第、グループラインでご連絡するのでもうしばらくお待ち下さい。

以上、カヨでした!


2022年11月12日土曜日

11/9(水)中級 サンバ/クイックステップ

 


みなさんこんにちは😊

水曜中級役員のみわっちです❗️

今日もブログ書いていきまーす✌🏻



明日の日曜日、邦和スポーツランドでJDCの競技会があります💃🕺🏻

今年私が出る競技会は最後になるのでちょっと気合入ってます❗️

でも気合い入れちゃうと力み過ぎて失敗しそうだし💦

練習の方が良かったとならない様に、いつもどおりを目指していこうかな😄


今回もバイトに来てくれる人もいるみたいだし、見に来てくれる人もいるかもなので、身内向けにも頑張りたいところです💪🏻

今回出る人たちも一緒に頑張りましょー❗️




さて、本日はサンバから

参考動画はサンバ④と⑥です❗️


⑥に入ったことでローリングオフジアームが2回入ってますね🤲🏻

女性は両手を前で交差して、男性はその手を女性の後ろ側から取るので、手の位置が迷子になりがちです💦

自分の動きをしっかり確認しておきましょう😄


またサンバの基本的な動きも復習しました❗️

サンバホイスクやステーショナリーサンバウォークなど、同じ考えの動きが多くあるので、サンバらしい動きができる様に練習していきましょう✌🏻


あとは足形を覚えるために踊り込みましたので、写真でお届けしていきます❗️









後半はクイックステップでした❗️

参考動画はクイック⑥と⑧ですが、⑧はHPでは改訂中の様子です😌


今回の足型ではついにランが入り、チャールストンやペンデュラムと言ったクイックらしい見せ場があって、ティプシーの速さにビビる流れで楽しくクイックステップが学べます🤣


もうほんとティプシーが早すぎてビビります😂

ルーティンの流れをしっかり頭の中で追いかけながら踊りましょう❗️


クイックも覚えるために踊り込みましたので写真でお送りしますね☺️











はい、レッスン内容は以上です👍🏻



すでに予告されていると思いますが、115()に新春発表会を行うそうです😆

主に初級の足型の発表会となる様なので、みんなぜひぜひエントリーして見てくださいね❗️

詳細は近日中にお知らせできると思いますのでお待ちください⭐️



はい、今回のブログはこんなところですかね😄

明日の競技会がんばりまーす🎶

みわっちがお送りしましたー👋🏻



先生フォーカスの写真は珍しい🤭笑