(Now on air)
どーも!サークルJ中級教室のブログdeラジオ「14ALL(ワンフォーオール)」、パーソナリティの中級役員DJのゾノです(^-^)。
先日5/15(日)にJDC中部競技会を観戦してきました!普段は出場することが多いのですが、今回はかなり久しぶりにお客さんとして観ることができました。社交ダンスを始めたばかりの頃は、選手にただただ圧倒されるばかりで、何をしているかわからないけどめちゃすごい!という感想しかなかったのですが、数年経験したことで見える景色が変わったなと感じました。ネックの向き、指先、ボディコンタクト、視線、フットの向き、レッグの使い方等々、より細かく選手を観察できるようになった自分に感動しつつ、選手の方々にたくさん刺激をもらったので、これからもっともっと頑張ろう!と思えた良い一日でした(^-^)
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
てなわけで、レッスン内容に参りましょう!まずはスタンダード・クイックステップ。参考動画はクイック④→⑥です
社交ダンス クイックステップのステップ&動画一覧 初級~中上級を8種 (dancecirclej.com)
【ホールド】
クイックに限らず、スタンダードホールドのお話。男性左腕の肘は鋭角(90°以下)を目指しましょう!この角張がかっこよさを生み出します(^-^)
ただボクのような小柄なリーダーからすると、「それはわかるけど、パートナーの方が身長あるいは腕が長いときはどうするの?」という疑問が出ます。そんなときは女性に頑張ってもらうしかないとのこと笑(まぁどう頑張っても腕は伸びませんので…)。女性がどう頑張るかというと、自分の右腕の綺麗さを保ちつつホールドの枠を超えて左側にずれます。男性の枠に納まろうと右腕を曲げるのは簡単ですが、自身の綺麗さを欠いてしまいますので本当の最終手段として留めておきましょう。
人間それぞれですので、完璧なバランスになることは稀だと思います。組んだカップル間で調整し、最高のホールドを模索していきましょう!
【インサイドとアウトサイドの法則】
スローフォックストロット・クイックステップは、慣れていないとインサイドとアウトサイドを見失いがちですよね(-_-;)。ボクも改めて問われるとどっちだったっけ?とよくなります笑。そんな方に一つの法則を。スタンダード種目(タンゴを除く)にはライズ&ロアーがありますね。クイックステップでは、ライズ→ロアーのときはアウトサイドになり、反対にロアー→ライズのときはインサイドになります(こちらは例外もあります)。わからなくなったときは一つ参考にしてください(^-^)
【ライトニングライトターン】
回転系(男女入れ替わり)は難しいですよねー。スタンダード種目の花形だとわかっているのですが、まだまだ苦手意識があります(-_-;)。
今回ライトニングライトターンのポイントですが、男性はピボットターンの後、左足を後退ではなく前進するようにしてください。このとき女性はヒールターンをしているので移動ができません。それを考慮せず男性が左足をLODに後退させると女性を置いて行ってしまうので、ナチュラルターンの要領で前進し、女性の足をそろえさせてあげましょう。
そして後半はラテン・サンバ。参考動画はサンバ⑥です
【ローリングオフジアーム】
“オブ”ではなく“オフ”だそうです( ̄▽ ̄)。語訳すると「その腕に巻き付く」となりますが、その腕とは女性の左腕のことです。おもちゃのコマを想像するとイメージしやすいですかね。身体がコマで左腕が紐です。左腕を解くと右回転で開き、左回転で巻くと元の状態に戻ります。いろんなバリエーションがあると思いますが、ラテン種目では結構見かける気がするのでぜひ練習してみて下さい(^-^)
【ジグザグ】
足の動きが細かくて初見の方はなにしてんの?となりますよね( ̄▽ ̄)。身体の面は変わらず、足だけ後退と前進を交互に行っているのでジグザグした動きになります。なのでジグザグ。
ポイントは、ねじりを限界のその先まですること!男女のジグザグは互い違いなので、上半身でリードしなくとも不思議と伝わります。より伝えるために、もう無理と思ったところからもうひとねじりを目指しましょう。限界のその先へ、プルス・ウルトラ!
(Ending)
少し過ぎてしまいましたが、5/8は“母の日”でした。母親へ日頃の感謝をする日ですが、皆さんは何かしら伝えられたでしょうか?普段は照れ臭いのでなかなか言えないですよね(^-^;。ボクも学生のころは全く気にしなかったので何もしていませんでしたが、社会人になって家を出てからはこういったことを気にするようになりました。いま振り返ると母親ってすごいなと素直に思います。
というわけで今回の「One Mujic」は母の日にちなんでこの曲です。母親視点のストーリーで、わが子への思いに感動させられます。このアーティストは恋愛曲のイメージが強いですが、たまに出る恋愛以外の曲もストーリーから伝えられる思いみたいなものが感じられるので聴きごたえがあります(^-^)
それでは【HoneyWorks】で『ママ』です。どうぞ☆
他の役員ブログにもあるように、デモ発表会の企画があがっています。1曲分自分たちで考えて踊る、大変ではありますが、ダンサーとして糧となる良い経験になると思いますのでぜひ検討してみて下さい( ̄▽ ̄)
それでは14期中級教室不定期パーソナリティ、役員DJのゾノがお送りしました(^_^)
See you next time →