みなさんこんにちは🍄
水曜中級役員のみわっちです❗️
今日もブログ書いていきますのでお付き合いください😊
この日の参加者は20人❗️
中級がこんなに賑わったことあります😳❓
これはもうJカップ効果ですね💃🏼🕺🏻
大会があるとやっぱり燃えますし、終わってしまうともっと踊りたいってなります😆✨
先生も大会前は急いでルーティンを完成させようとしてくれていましたが、今日からは中級らしくベーシックの詳細ポイントをしっかり解説してくれました✨✨
初級と同じ足型でも、よりきれいにカッコよく踊るための中級講座🤩
みなさんの参加をお待ちしてまーす❗️
ではでは、レッスンの内容に参りましょう😄
いずれも言葉では伝わらない部分が多々あります💦
ブログではわからんっ!って人は、レッスンへGO😋
まず初めは、タンゴでした❗️
ベーシックな足型を踏みながら、一つ一つ丁寧に解説していただきました😊
🔸タンゴポジション
タンゴでは足開かず、足を半分ずらして立ちます。この時、太もも部分を締めて、股が開かないようにします。
タンゴでは基本ずっとこの状態を意識して踊ります!
🔸スクエアとPPの切り替えを練習
女性は切り替え時にショルダーは動きません。頭と足がつながったように動かしますので、その他の部分(肩、胸、腰など)は動かさないように練習しましょう!
🔸クローズドプロミナード
女性はPPで2歩前進、3歩目でスクエアになるため、ここで足と頭が同時に回転して向きを変えます。
この3歩目で女性は男性より少し大きく前に出てないと、きれいにスクエアになることができません。
🔸オープンプロミナード
男性は、クローズドプロミナードとは違い、女性のアウトサイドに出て行くことになります。
男性としては、壁側を向いた状態で、壁斜め方向に進むことで女性のアウトサイドに出ることができるので、自分の向きを途中で変えないといけません。
そのため、クローズドプロミナード の3歩目で向きを少し変えて(体を右方向へ回転させて壁側に向きを変えて)進むことで、スクエアポジションをキープしたまま、女性のアウトサイドに出られるように動けます。
🔸アウトサイドスイブル
女性はオープンプロミナード をしっかり踏み、アウトサイドポジションから男性が後ろに体重を移すタイミングに合わせて、前進してスイブルします。
その状態からまた1歩前進してスイブルし、スクエアポジションに戻ります。
この時にしっかり元のスクエアポジションに戻らないと次のコントラチェックがきちんとできません。
体重移動をしっかりして、足が動いているだけ…という状態にならないように気をつけましょう!
🔸コントラチェック
女性の重心は、引いた右足に偏らず、両足の中心くらいに置きます。
また、開いた足の太もも部分はしっかり締めて開かないようにします。
女性がシェイプを作ると後ろに重心が傾いていそうですが、重心位置は両足の中心から動きません。重心は同じ位置にキープしながら、シェイプを出していきます。
曲に合わせると早くて難しいですが、重心を意識してやってみましょう。
タンゴの解説では特に女性の注意点が多かったでしょうか😇
ベーシックの足型も、細かくしていくと本当に奥が深いです❗️
もちろん聞いたり読んだりしただけでは身につきません💦
ゆっくりでいいので実際に動いてみて、体に覚え込ませることが必要ですね🕺🏻
さて、後半はルンバでした❗️
しかし、タンゴの時間が長くてあまり時間は取れませんでした😂
写真を貼っておくので雰囲気をお楽しみください🏋🏻♀️✨✨
はい、レッスン内容は以上です❗️
5月15日(日)の競技会チケットが応募者に配られてましたね✨
競技会を生で見るいい機会なので、みなさん楽しんでください😊
私は出場側なので、なるべく一次敗退にならないように頑張ります🔥
練習が進んできたら、競技会に出場することを考えてもいいかもわ、。らしれませんね😆👍🏻
気になったら、役員や先生に相談してみてください❗️
ではでは、今回はこの辺で😉
みわっちがお送りしましたー👋🏻👋🏻