7月9日(火)
更新遅くなりましたが、みわっちがお送りしまーす😆
今日の前半はウィンナワルツ❗️
ヴェニーズワルツともいいます❗️
ウィンナワルツはフィガー数が少ないので、ナチュラルターンとリバースターン、それらを繋げるチェンジステップの練習です❗️
ナチュラルターン
相手の頭蓋骨のあるところへお互いが入っていくように回るといいそうです🌀
回るときは2人の頭が大きな円を描くように意識しましょう❗️
リバースターン
リバースターンは回転量が多くなるため、3歩目の左足は右足の前に交差します❗️(ヴェニーズクロスといいます。)
交差することで男性と女性の位置がズレてしまうのを防ぎます。
この交差は、「左足を右足の前に持ってくる」のではなく「回転によって左足が右足の前に来る」というものなので、違いを意識できるといいですね❗️
チェンジステップ
ナチュラルターンからリバースターンへ、もしくはリバースターンからナチュラルターンに移行するステップです❗️
ウィンナワルツはワルツ系のダンスなので、上下の動きもあるが、足を閉じたときは爪先立ちをしないで、足はフラットで背筋だけが伸びている状態が良いらしいです❗️
ウィンナワルツの仕上げ
足型を覚えたら、ボディのスイングの中に足が収まって行くようにしていきます🦶🏻
足を動かしていくという感覚から、ボディが移動していくから足が付いてくる感覚です❗️
後半はジャイブ❗️
ジャイブは、QQ QaQ QaQというリズムを基本にして踊ります🎶
前に練習せたメレンゲの動きを、シャッセで使います。思い出してやってみましょう❗️
足型は次のとおり。
ベーシックムーブメント
プレイスチェンジ
ストップアンドゴー
プレイスチェンジ
リンク
ホールドはモダンほどしっかりしてはいないが、かたちをきちんと作っておきましょう❗️
ホールドが定まっていれば、プレイスチェンジなどの変化があるときに伝えやすくなりますよ😊
ジャイブはメレンゲの動きを基本としているので、足は大きくは動かず、肋骨からボディが動くことで、その範囲で足が動いている、と言う感じらしいです❗️
つまり肋骨はヒップとは反対側に動くようです❗️
ジャイブはなんか苦手なんですよね😅
ラテン種目それぞれにある特徴的な体の動かし方ができてないんでしょうね(笑)
うん、練習あるのみ❗️
がんばろー❗️