6月18日(火)
こんにちは、栄初級役員のみわっちです❗️
久しぶりに丁寧に名乗ってみましたー😁
4月から始まった第6期も、そろそろ半分が終わり折り返しに入りますね❗️
9月23日にあるJカップも本格的にエントリーが開始しました💃🏼🕺🏻
ちょうど6期の終わり時期にあるので、皆さんぜひ自分の練習発表の場としてご参加ください😊
今は忙しくてぜんぜん練習に行けてない〜😵という諦めモードの人❗️
このサークルは半年単位でぐるぐる回ってますので、10月にはまた1からレッスンが始まります😉
今は難しくても、そこで再起を図ってもいいかと思いますよ👍🏻✨
さてさて、本題のブログです❗️
本日の前半はサンバでした❗️
サンバと言えばリオのカーニバルなどのイメージが強いかもしれませんが、社交ダンスでは別物のようです🤔
でもラテン種目の中でも特に陽気で明るい音楽で踊る楽しい種目です😆👍🏻
足型は次のとおり。
ホイスク
サンバウォーク
ボタフォゴス
ボルタ
サンバのリズムの特徴は「a」のリズムでしたね🎼
1a2のリズムのうち、1にはしっかり体重がかかりますが、「a」にはほとんど体重がかかりません🦶🏻
「a」の位置も、1と2の真ん中ではなく、2に寄っているため、実際にカウントを取ると「1…a2」という感じで1の後に少しタメがあります🤔
そして足や腰はめっちゃ動くんですが、顔や胸の高さは変わらない❗️
おヘソでえんぴつが掴めるようにお腹をたたんで上半身が上下しないように調整するのだそうです❗️
これが全然できなくて難しいポイントでしたねー😭
続いて後半はスローフォックストロット❗️
6期では初めてやる種目だったでしょうか😳
聞きなれない名前かもしれませんが、モダン種目の中で一番ゆったりとした優雅な種目です😌
4拍子をSQQと数えて3歩で踊るのが基本です❗️
足型は次のとおり。
予備歩 8
フェザーステップ SQQ
リバースターン SQQ SQQ
スリーステップ SQQ
ナチュラルターン SQQ
クローズドインピタス SQQ
今回の足型では、フェザーステップの最後と、リバースターンの最後の部分です🦶🏻🦶🏻
外に出るタイミングは、ステップにかかっている回転の方向で決まっているという話でした🌀
男性でいうと、 SQQを右足から出たとすると、Sで出した右足を軸に体が回転(右回転)して、二歩目に左足を出す時には体の左側が前を向くような姿勢になります。
もともと男女は半分ずれて向かい合っているので、右回転によりこのズレが大きくなり、自然と男性の足は女性の外側に出てしまいます😳
逆に一歩目のSを左足から出ると、体は左回転して、半分ずれて向かい合っている男女が正面に近づくので、自然と男性の足は女性の足の内側に入っていきます(内側に入る位置にステップしてしまう位置関係になります)🙄
言葉だと全然わかりませんね🎉
他には、女性のステップのお話で、リバースターンとナチュラルターンは、ヒールを使って回るヒールターンに気を付けましょう❗️
ヒールターンは、Sカウントで足を引いてから、ヒールに乗って回転します👠
ヒールターンは、回った後に踏み出す足を間違いやすいので、回転のために引き寄せた足も一歩としてしっかり体重移動をして、綺麗に次のステップに繋げましょう😁
サンバとスロー、全然踊りの雰囲気は違いますが、それぞれに違った楽しさがありますよね😊✨✨
それぞれの種目に興味を持ったら、ウィキペディアを見てみるだけでも結構面白いです🗿
種目の成り立ちなんかも諸説ありながら、変遷があるようですよ😊😄😆🤣
ではでは、今日のブログはこの辺にしておきますー❗️
また練習とかでお会いしましょー👋🏻👋🏻