2019年3月30日土曜日

3/23(土)熱田初級 パソ・スロー・タンゴ

こんにちは!うめです。平成30年度が終わりますね。
私の職場は年度ごとに異動があったりなかったりなのですが、今回は仲良くしていた上司と先輩が異動なのでちょっぴしブルーです。来年度も新たなメンバーで楽しくお仕事できるといいな☆
(・・・そんなこんなで飲み会三昧な一週間だったため、合宿当日にブログを更新するという体たらくです(涙))

 
【筋トレ】
合宿前恒例の筋トレです。
本日のメニューは、スクワット、腕立て伏せ、スターバニーの三本立て。
合宿当日はもっと厳しいので、参加者の方は心してくださいねー!

 
 
【パソドブレ】
8期で初パソです!
★まずはホールドのポジション確認
パソでは、
ベーシックポジション

プロムナードポジション(PP)

カウンタープロムナードポジション(CPP)
3種類が目まぐるしく変化しています。

みんなで確認
 
 足型に気を取られると上半身は忘れがちですが、パソをカッコ良く踊るためにもポジションをしっかり守って踊りましょう。
 
★アペル(Appel)
フランス語で、呼びかけや呼び出しとゆう意味のようです。パソでは、左右どちらかの足を床に強く打ち降ろす動作のことです。
これ、上手な方の動画観ていると、とても印象に残りますよね。そのイメージのままに常に強く足踏みしてしまいそうですが、それは間違いです。(気持ちはとても分かる…!!)
基本的にはドンドンと足音を立てずに静かに踊ります。そしてアペルのとこだけしっかり鳴らす!メリハリですね!!

 
★スパニッシュライン
作り方
①足を前後に開いて深めにクロス
②前の踵を持ち上げる
③骨盤はまっすぐ前のまま
④後ろ足側の脇を伸ばして
⑤肘は中側に
ポイントは③の骨盤の向きです。横を向いてしまわないように。あと、①のクロスは深いほどカッコいいです。
前からも横からも立体的に見えるように、家でも練習あるのみです!


 
【スローフォックストロット】
スローは2週目ですね。足型は先週と同じです。
Jに通い始めて2年弱(驚愕)になりますが、スローは未だに仲良くなれない種目です。初対面の時は分らなすぎて心が折れました。
なので8期の皆さん、めげずに頑張ってください!!

★後退(特にパートナー)
後退のときは足からではなく、体からです。
重心は普通だと土踏まずあたりですが、それを少し後ろにしてから足を動かし始めると、なめらかに後退できます。
足からだとこんな感じ↓

 
★カウントの取り方
スローはSQQの繰り返しですが、同じQでも速さが異なります。1回目のQが長め、2回目のQが早めです。
)
歩いていたら足元にスマホがあって、踏むのを避けるためにもう一歩奥に足を着いたとき。スマホを踏まないように足の着地点を変更するための時間分だけ、1回目のQが長くなるイメージです。・・・これ、文書で伝わるかな?(苦笑)

 
★ライズとロアー
1歩目(S)ライズ完了
2歩目(Q)アップ
3歩目(Q)アップからロアー

★顔の向き
スローだけでなく、スタンダード種目全てにおいて、顔は上下左右にウロウロ動かしてはダメです。顔の向きはしっかり守りましょう。
リーダーは、後退のときに後ろが気になるかもしれませんが、自分で確認しないように!
リーダーの死角は、パートナーがしっかり見てます。パートナーには、リーダーの後ろを見る役目があるため、リーダーの後ろで交通事故が起こりそうならば、合図をして教える必要があります。
合図の例え↓(パートナーが左手を外す)

練習では同じ足型を同じ向きで踊りますが、チャコット杯などでは複数組が一斉に其々の足型で踊ります。交通事故で怪我をしないように気をつけましょう!

 
【タンゴ】
チャコット杯用初級の2面目です。
★プロムナードターン
リーダーはパートナーについていかないように、上半身はしっかりと保ちましょう。
パートナーは、首を傾げるくらいのイメージで外にポンっと頭を傾けるとタンゴっぽくてカッコよくなります。でもやり過ぎないように注意!
 
今日はお楽しみの合宿です!全力で踊って呑んで楽しみましょう♪
以上、うめでしたー!