ども、コーセーです。
暖かくなったり寒くなったりの今日この頃、皆さん、体調を崩していませんでしょうか?
私は若干怪しい感じです。
気を付けよう…(>_<)
さてさて、今週はレッスン前に筋トレから始まりました(・_・)
皆さん、筋トレは好きですか?
私は割りと好きです。
やればやっただけ成果が出る感じが楽しくないですか?
合宿では今回の倍くらいの量を行いますので、この機会に習慣化するといいんじゃないかと思います(^-^)/
🌑サンバ
まずは、リズムを理解しましょう。
図のように1拍の中で、「1」が3/4、「a」が1/4のリズムです♪
「1」と「a」がそれぞれ、1/2になりがちなので、意識的に「1」で長く足に乗り続けたらいい感じになるかと!
各ステップについて解説もありました。
特にボタフォゴは横に進むステップではなく、前に進むステップという点に注意です(・_・)ノ
それから、カレンダーに写ってる海外のプロ選手を見て、表情や雰囲気でどんな種目を踊っているか解説がありました。
それぞれのダンスにはそのダンスっぽさがあります。
サンバは、カーニバルやハッピーを表現できるよう、表情や雰囲気を意識して踊りましょう(・ω・)
🌑スローフォックストロット
個人的に、初めて踊ったときに一番訳がわからなかったダンスNo.1だったこの種目(゜-゜)
八期の皆さんは、どのように感じましたか?
ステップとステップの間で足を閉じること(クローズ)が少なく、基本的にオープンで終わるところが分かりづらいところだと思いますが、今回は八期の皆さんも意外と順応しているように感じました!
今回の足型では二点、注意点がありました。
一つ目はヒールターン☆
男性はクローズドインピタスターン、女性はリバースターンとナチュラルターンの、それぞれ、一歩目から二歩目の部分ですね。
一歩目の足のヒール側を軸にして回転しながら二歩目の足を一歩目の足に寄せていきましょう(^_^)
足が揃ったら両足でライズして、三歩目を踏み出します。
最初は難しいと思いますが、動画などを参考に練習してみてください(_ _)
続いて、アウトサイドパートナーについて。
スローフォックストロットでは結構な頻度でアウトサイドパートナーが登場します。
覚えるのが大変そうですが、簡単な法則があります!
ステップの名前がフェザー○○とか○○フェザーという名前の場合、三歩目をアウトサイドパートナーで躍りましょう♪
アウトサイドパートナーについては男性のリードに依存するので、特に男性はステップ名を覚えましょーφ(..)
🌑タンゴ
チャコット杯のタンゴを練習しました!
前半のステップは以前の足型でも練習したのでさらっと進み、今回はピクチャーポーズを重点的に練習しました。
オーバースウェー前のPPは落ちずに(下に向かって踊るのではなく)、真横に踏み出すこと!
オーバースウェーはワルツの時と同様、男性から見て右前方、女性から見て左後方に踊ること!
コントラチェックは、少し左回転しながら、真っ直ぐに踏み出すこと!
この時、男性は右側のボディを回転させること、女性は後退の右足に体重を乗せ過ぎないこと!
この辺りが注意点です。
ピクチャーポーズの部分は、今回の足型の見せ場の部分ですので、動画をよく見て格好よく踊れるようにしたいですね\(^_^)/
さてさて、チャコット杯まで二ヶ月を切りました。
衣装の準備も練習もそろそろ本格的に始まっている頃と思いますが、もう一つ、入退場の更新に使うボードの準備も必要です。
こちらの去年の写真の真ん中に写っているようなチーム名が分かるボードを、各チーム一つずつを作ってください(_ _)
材質はなんでも構いません。
お手軽なのは、画用紙のような紙にチーム名を書いて、段ボールなどに張り付けるやり方です。
あくまでも入退場に使うだけのものですので、あんまり凝る必要はありませんが、必要なものではあるので、経験者の方が率先して作成するよう、ご協力をお願いします(_ _)
また、まだチーム名やコンセプトが決まっていないチームが半分くらいあります。
申し込み期限が4月の中旬なので、遅くとも3月中には決めてもらえると助かります(_ _)
以上、コーセーでした!