2019年2月25日月曜日

2/22(金) 熱田初級 ルンバ&タンゴ

ども、コーセーです。
今回で三回連続にてのお届けです(_ _)
次回はうめさんの予定なのでご安心をー。
ではでは、熱田初級講座のレポートです(。・_・。)ノ

今回は、先生たちが日曜に東京で競技会があるということで、土曜のレッスンを振り替えて、金曜18時30分始まりの変則的なレッスンでした。
集まった精鋭は、男性一名、女性五名の合計六名!
普段は土曜だから参加できている遠方の方も多いので、仕方ないですね。


ただ、人数が少ない分、参加者のレベルに合ったきめ細かいレッスンだったと思います。
しかしながら、まさかのメンズ一人とは!
頑張ったね、リーダーさん!


まずはルンバ。
Jの公式の足型とチャコ杯の足型の前半とが同じなため、チャコ杯の足型で練習(^^)/

八期の方も参加してくださったので、基礎的なところから。
一歩一歩のステップが足だけになるのではなく、必ず体を進ませて体重を乗せましょう。
体を進ませていくと内股になりづらくなるそうです!

それから、お腹の筋肉を使って、骨盤を左右、前後、右上左上に動かし、ステップの際に積極的に動かすようにしましょう。
最初は動かし方を間違えていてもいいので、動かす意識を持ちましょう☆

また、女性が多かったので、女性の細かなステップについていくつかレクチャーがありました。
文字では伝わりづらいと思いますが概要だけ触れると、クローズドヒップツイストの右足は前進、ホッキースティックの踏みかえているように見える動作は骨盤を動かしている、などなど。
詳しくは、実際にレッスンを受けて確認してみてください(_ _)

それから、組んでいない側の腕の表現に関して。
女性は常に自分の体を触り続けて、女性らしさを表現しましょうとのこと。


最初は恥ずかしいと思いますが、滑らかさというか艶っぽさが表現できるようにトライです!
初心者の皆さん向けには動かす形を決めておいた方がいいということで、今回はオープンヒップツイストに組み入れるやり方を教わりました。
これができるようになった方は、目の表現にもトライしましょう!

ちなみに、男性は横に伸ばしていればいいだけです笑
ま、組んでいる側の腕はリードをしていますので、そちらを頑張りましょう(^o^)


続きましてタンゴ!
タンゴの足型は以前に練習したタンゴ①でした。

こちらも基礎的なことから。
前進は膝から、後退は股関節から動かしましょう!
普段歩いているときはそうなってるはずですが、組んで踊ると上手くいかない方も多いのでは?
社交ダンスでは上記を強調して動作するものだそうなので、意識的に動かしてみるといいかもしれません。

それから、モダンに関しても一歩一歩のたびに、体を進めて体重を乗せることを意識しましょう☆
この二つだけでも、大分きれいな形になると思います(^o^)

また、組んだときの男女の間隔とホールドについてのレクチャーもありました。
あまりくっつきすぎると踊りにくいので、少し距離を開けたポジションを意識しましょう!
また、男性は右腕を使って、女性との距離を保つようにしましょう☆

ちなみに、その実践のためにハンガーラックと踊るリーダーの図↓


何やってるのかよくわかりませんね笑


さてさて、話は変わってチャコット杯の件(・o・)
遂にチームが決まりましたね!
ダンスの練習はもちろん大事ですが、チャコット杯では、それプラス皆で仮装を楽しむこともとても大切だと思います(^o^)
是非是非、皆で盛り上がれるよう、素敵な衣装をチョイスしてくださいね♪


以上、コーセーがお届けしました!