ブログ担当はあゆみです!
チャコット杯が終わったので、今週から通常どおりのレッスンに戻ります。
ここで中級のちょっとした紹介です🤗中級といっても難しい足型をやるわけではなく、簡単な足型を使って、社交ダンス独特の体の使い方を中心に習います。初級が一通り終わり、中級興味あるけどついていけないかも...と思っている方がいれば、ぜひ一度来てください!ダンスをよりカッコよく✨見せるためのコツやポイントをたくさん学べると思います💃
【前半ルンバ】
ルンバの足型③です。
今回は、ルンバの基本的な歩き方、体の使い方を教わりました。
上の写真のように、上半身はクロスするように体を絞り、立っている足で床を押します。その押した力で次の一歩が出て行きます。
これはみなさんよく聞く説明かもしれませんが、その時の自分のレベルによって毎回新しい発見があるので、ダンスって奥が深いですね🤔
これを足型の全ての動作で意識するように踊ります。
例えばファンのときなど👇🏻ここでも、床をグッと押します!
これが身に付くと、コネクションが生まれやすくなり、リード&フォローも格段にしやすくなります✨
【後半タンゴ】
タンゴ③の足型です。
今回は歩いて歩いて歩きましたね🕺
まず、社交ダンスがほかのダンスと一番違うのは、「相手がいる」ということです☝🏻2人で踊るものなので、常にお互いのバランスを意識します。
お互いのバランスを取るということは、それぞれが自分のバランスを取れていないと成り立たないので、自分のバランスを取るために!ひたすら歩く練習です🚶♀️
歩くとき、体は地面に対して垂直のままです👇🏻
バランスをどちらかの足に移動するのはNGです👇🏻🙅♀️
歩くときはどちらかの足が地面についていますが、片足だけに体のバランスを「置く」わけではありません。バランスは両足で立つ中間の位置にあり、全体のバランスを片足で「支えている」のです。
これ以上書くと頭がこんがらがってくるので...以上です❗️