2020年1月13日月曜日

1/11(土) 熱田初級 タンゴ/ジルバ/ルンバ 


(Now on air)

少々日は経っておりますが、新年明けましておめでとうございます。今年もたくさん踊れますように。
前期に引き続き、しぶとく熱田初級教室の役員を務めさせていただきます、ゾノこと奥薗です!どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ついに熱田教室も“10期”という大台に乗りました!(拍手)。そんなAnniversaryな期中に役員をやらせていただき大変光栄であります(`・ω・´)ゞ。至らぬ点もありますが一生懸命頑張るので、どうぞ支えてやって下さい()

さて、冒頭の(Now on air)にお気づきでしょうか?前期からボクのブログにお付き合い頂いている方は知っていると思いますが、このブログのコンセプトはズバり「ラジオ」です!特に理由はありません!なんかそういった世界観があるといいな、と思っただけです()。正直内容も普通のブログとなんら変わりはありませんが、ぜひラジオを聴いている気分で読んでもらえると嬉しいです(^^)
文章量も多いので、通常のラジオのごとく、聴き流し(読み流し)てもらって結構ですので、どうかお気軽に。

ということで、10期熱田初級の魅力をたくさんの読者…もといリスナーにお届けできるよう頑張っていきたいと思いますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします。
それではレッスンに参りましょー!

本日から実際に競技会で踊る種目を練習します。でもその前にちょっと事前知識を。

社交ダンスの競技種目は10種目あり、その中でモダン(スタンダード)、ラテンアメリカンの大きく2つに大別されます。
前者のモダン(スタンダード)は男性が燕尾服を、女性は裾野が広がったドレスを着て踊るような種目で、上品で優雅な感じですかね。社交ダンスと聞いてよくイメージされるのはこちらではないでしょうか?役所広司さん主演の映画「Shall we ダンス?」で出てくるのはこちらですねー。

モダン(スタンダード)

対して後者のラテンアメリカンは、男性女性ともに体のラインが出るようなタイトな衣装を着て踊る種目で、時に激しく、時に哀愁や純愛を表現するような感情をむき出しにする感じです。金スマのキンタロー。さんが踊っているのはこちらです。


ラテンアメリカン

どちらも踊れればカッコよく、踊りがい充分です!このサークルJ初級は、半年間でモダン・ラテン含む10種目の基礎を踊れるようになるプログラムになっておりますので、焦らず少しずつ覚えていきましょう(^_^)

そして今日はモダンの中の「タンゴ」という種目からスタートです!


先にモダンは上品で優雅な感じ、とお伝えしましたが、タンゴはその中でもスタッカートなハッキリした印象の種目です。確か漫画読んだとき、“情熱”を表すとかなんとか…。動きのイメージとしては軍隊の行進ですかね()。メリハリのついた動きを意識してみましょう。レッスンはサークルJHPのステップ動画を参考に進行していきますので、時間がある時に覗いてみてくださいね。今日はタンゴ①です。

今日のポイントと一緒におさらいしていきましょう!
【足は下から上に】
意識的な部分もありますが、足は下から上に上げるイメージで。捺印するように上から押さえつけないことがポイントです。こうすることで持ち上げられている身体の自由度が上がります。


着いていない足を持ち上げるイメージで

【顔の向きを変える】
足型ウォーク→リンク→クローズドプロムナード のカウントは「s.sq.Qs.q.Q.s」です。そして大文字で示したところが顔の向きを変えるタイミングです。特に女性は顔の向きを変える動作が多いです。ただ、ここがタンゴの見せ場でもあるので、早くなりすぎず、遅くなりすぎず、絶妙なタイミングを狙いましょう!

女性は左向きから…

右向きへ!

【身体を動かす】
これはボクもまだまだ頑張らないといけない部分ですが、前に大きく前進するとき歩幅を大きくしようとする人いませんか?決して間違いではないと思いますが、動き方の考えは「身体が動いた分が動く」です。ちょっと何言っているか分からない人もいるかもしれませんが、男性のリードはボディ(身体)で行うので、足だけ前に出してもパートナー(基本的に女性のことを言います)に伝わらないんですねー。なのでどのくらい動くかというのはボディの動きに左右されるわけです!
ここは少し発展的な部分ですので、分からない人はとりあえず大きく動くことから始めてもいいかもしれませんね(・∀・)

足先行ではカッコ悪いです…

さてお次はパーティーダンスの「ジルバ」です!
ジルバは先ほどの競技会種目には含まれず、社交の場やパーティーで踊られるモノです。ようするにお遊戯ですかね()。これを覚えておくと、突然ダンスを踊る場面に出くわしても何とか乗り切れると思うのでぜひ習得しておきましょう(‘ω’)


楽しく踊ることが基本♪

【男性は左足が後ろ、女性は右足が後ろ】
ジルバのカウントは「S.S.Q.Q」のみです。覚えておきましょう。大体一つ目のQで足を後退するのですが、男性は左足を、女性は右足を後退するという法則があります。これは是非覚えてください!ステップがよく分からなくなったらここで修正ができるはずです。

【男性左手のリード】
今日は4つのステップ、ベーシックムーブメント、ウィンドミル、プレイスチェンジ、クレイドルを練習しましたが、女性が動くとき男性の左腕のリードが重要になってきます。とはいっても単純で、女性を動かしたいときは上げる、そのままのときは下げる、の2択です。
ただクレイドルのときは女性を迎え入れてあげなければならないので、正面方向に放物線を描くようにリードして下さいね。


左手を上げて女性を外へ

そして最後に少しだけ「ルンバ」を。
ルンバはラテンアメリカンの競技種目です。お掃除ロボットじゃないですよ~
確か「愛」を意味するダンスで、プロのダンサーの踊りを見るとそれはもう密着しまくっていて…。まだまだそこまでは遠いです()

今日は基本の動きを確認です。前回練習した「サルサ」を発展した感じですねー

2.3.4-1(ハイッ)
ルンバはカウントの取り方が独特ですね。「2.3.4-1」と4カウントをとるのですが、実際に動くのは3カウントなんです。その訳は4-11ステップになるからです。なんでやねんと思うかもしれませんが、そういうものなので覚えてくださいまし()
踊りだしの1をしっかり待てるよう分かりやすくするために、「ハイッ!」の掛け声でやりました。思ったより皆ハマったようで、最初だけでなくずっと合唱してましたね()。賑やかで何よりです(・∀・)


ハイッ!

ルンバは次週以降も続きますので、じっくり覚えていきましょう!


これにてレッスン終了…ではなく、最後に追い込みの筋トレです…

上手に踊るために肉体強化は必修科目です!しっかり追い込みましょう!
え…いや、ボクはブログ書くために撮影しなければなりませんので(;’’)

スクワット~

み、みんな頑張れー

お疲れさまでした(^^;


(Ending)
すっかり長くなってしまいました(^^;
さてさて、新年と言えば皆さん、おみくじは引きましたか?ボクは4回引きました()
その内訳は、吉→半吉→吉→凶です。凶で更新が止まっております(^-^;。まぁおみくじでボクの運勢を決められっかってんですよね。幸運は自分で引き寄せるモノですよ!凶がなんだー!(…おみくじ引き直したいなぁ)
皆さんも良い年となりますように。

さてさて、ラジオの最後を飾るのはもちろん音楽、ミュージックですよね♪
皆さんも社交“ダンス”に来られているということは、多少なりとも音楽に興味があるのではないでしょうか?(・∀・)。音楽があるからダンスが生まれるんです。音楽なしではただの運動ですからね。もっと皆さんの音楽愛が深まればという願いを込めまして、毎回放送の終わりには曲紹介をしたいと思います!(そして一緒にライブに…)

記念すべき初回放送ですし、勢いのある楽しいのでいきましょうか!これから皆さんとたくさん踊れますように、昨年よりもうまく踊れるように、そしてもっとダンスが楽しくなりますように。一緒に踊り明かしましょう!
それでは【SHE’S】で『Dance With Me』です。どうぞ☆~♪
https://youtu.be/Rw6PUwZpgOc



いかがでしたでしょうか?サークルJ熱田教室ではただいま新規入会者を絶賛募集中です!ちょっと踊ってみたい、新年何か新しい事に挑戦したい、交友関係を広げたい、理由は何でもOKです。少しでもご興味ありましたら、熱田教室に足を運んでみてください(^-^)

きっと優しい先輩たちが大歓迎で迎えてくれますよ!

こんなハーレムも夢ではない⁉

お待ちしてます!


それでは10期熱田初級不定期パーソナリティ、役員DJのゾノがお送りしました(^_^)
See you next time →