2025年7月11日金曜日

7/5 土曜中級 タンゴ/ルンバ



 皆さんこんにちは〜😆

土曜中級役員のあやです!

今回は男性5名、女性7名の計12名の方が参加してくださいました☺️

今回もたくさんの方が参加してくださいました😊

では、レポートをしていきます!!


【タンゴ 初中級B】

足型は以下の通りです💃

1. ナチュラル プロムナード ターン SQQ

2. ロックターンの1~4歩 SQQS

3. ロック バック オン RF    QQS

4.バックコルテ SQQS

5. フォー ステップ QQQQ


〈1. ナチュラル プロムナード ターン SQQ〉

2歩目から3歩目男子は女子をまたいでクローズからppになります。

女性はショルダーラインを変えないようにすると上手く踊れます💃


一回のピボットでは90度くらいしか回れないので、一回のピボットで全て動くわけではなく、少しずつ回りながら、最終的に写真のような方向を目指します。




〈3. ロック バック オン RF    QQS〉

男性の顔の向きは1枚目の写真くらいです

2枚目の写真はやりすぎです👀

男性は相手の頭の上を、女性は相手の顔らへんを見るようにするのがポイントです!女性はこの下の写真のように顔を少し傾けると、上手に見えます😉


これらのステップですが、勢いに任せるのではなく、回転量とシェイプを制御して踊るのがコツです!


〈4.バックコルテ SQQS〉

男性は女性のホールドを崩さないように上半身は固定して踊りましょう🩰


〈5. フォー ステップ QQQQ〉

女性が4歩目まで前進して4歩目で向きを変えるのは5ステップです。正しいのは、3歩目まで前進3歩目でスイブルするようにして向きを変えるステップです。ただ早い5ステップにならないように気をつけましょう!


【ルンバ 初中級B】

足型は以下の通りです💃

1. アレマーナ 2 3 41、2 3 41

2. クローズド ヒップ ツイスト 2 3 41、2 3 41

3. アレマーナ 2 3 41、2 3 41

4. オープニング アウト 2 3 41、2 3 41

5. スパイラル 2 3 41


ベーシックな足型だからこそ、細かいところに気をつけて踊りたいですね!!


コネクションはお互いの肘の関節の下で組みます。


〈2. クローズド ヒップ ツイスト 2 3 41、2 3 41〉

フレームは維持したまま踊りましょう!


アレマーナには、オープンベーシックポジションから(1. アレマーナ 2 3 41、2 3 41)のとファンポジションからの(3. アレマーナ 2 3 41、2 3 41)があります。

特にファンポジションからのアレマーナでは、男性はチェックしてからちゃんと女性に肩を向けて踊るようにしましょう🕺


なんと、今回ですずめちゃんがこの講座に来れるのが最後ということで、みんなで写真を撮りました😢



別れを惜しむ先生とみんなの写真です😢

役員もやっていただいて、長い間お世話になりました。

ぜひ名古屋に来た時は、ふらっとサークルJにも寄ってくださいね〜!!


以上あやでした〜☺️