こんにちは!!
ひっこです(^^)
2/15(水)の中級はタンゴの後半でした!!
最初、私含め2人しかそろっていなくて、もしかして今までで一番人数が少ない回になるかも…(笑)と心配しましたが、だんだんと増えてくれて安心しました(^^)

人数がそろってきたところで、
タンゴの続きの3・4面を覚えていきました~!!!
私たちが踊る中で先生が特に気になったのは姿勢とのことでした!
今の私たちの組み方はこんな感じ↓

正解の姿勢はこんな感じ↓

大切なのはお腹でバランスをとること!
とのことです(^^)
体の形は冷蔵庫を持つイメージで、
あばらは開かず閉じること、もポイントです!
また、私達は足の位置がお互いに近すぎるとのこと。
頭と足の位置が後ろ、お腹が前の形になるよう気を付けましょう~(^^)
私、相手の足をよく踏みがちなので特に気を付けたいと思います!!!(笑)

とても長いステップでしたが
どうにか最後はみんなで踊ることができました(^^)!
タンゴ楽しいですね~!
今回はステップ覚えるので精一杯だったので、次回はよりいい形などを意識していけるといいなと思います(^^)/
今週2/22(水)の中級はチャチャチャになります~♡
では!!!
ひっこ