2023年4月13日木曜日

4/1 土曜初級 ブルース/ジルバ

 こんにちは。りぃです。
第11回目推し紹介。アニメで続けようかと思いましたが、面白いのがあったのでいったん漫画で。「踊り場にスカートが鳴る」です。背が高い、らしくないという周りからの目でパートナーを諦めていた女の子と背は低いけどリーダーをやりたくてやっている女の子の社交ダンスの話です。競技会の場面もありますが、スポーツという感じの扱われ方はしない予感。透明感と柔らかさのある絵柄でかわいいです。まだ2巻までしか出ておらず、今後どうなっていくのか楽しみです。

本編いきます。
今回の一枚はこちら↓
勉強も大事。

レッスン内容
①足踏み
 何のためにやっていたかというと、ステップ(体重移動)と足を交互に動かすという練習です。体重が片足に乗っているという状態がめちゃくちゃ大事です。自由に動かせるのは体重が乗ってない足だけですからね。そうすると次に出す足も自然と決まってきますよね?なので、あれ?次どっちの足を出すんだっけ?ってなる人はステップしたときに体重がかかってない方の足を軽く浮かせるといいかもしれません。

②ブルース(の準備/コーナー以外の回転なしver)
・スロー(S)とクイック(Q)が出てきました。Sが2拍、Qが1拍になります。はじめは先生のカウントで練習しますが、ダンスですので最終的には音楽に合わせて動きます。まずはカウント通りにしっかり動けるようにして、音楽がかかったら音楽をよく聞いて音楽の拍に合わせて動けるようになりましょう。
・LODの説明もありましたね。フロアを踊るうえでの交通ルールです。反時計回りです。逆走はしないように注意です。逆走してる人・組がいなくても事故は起こるので、逆走してる人・組がいるとえらいこっちゃです。
・前後移動をウォーク、横移動をシャッセと言います。用語なので、サクッと覚えてください。そこそこの頻度で出てきます。
・スタンダード種目のホールドは
①相手の足の間に自分の右足が入る位置に立ちます。

②両手を肩の高さで広げ、リーダーは左ひじ、パートナーは右ひじを曲げて、手を組みます。

③リーダーはパートナーの肩甲骨辺りに添えます。

④パートナーはリーダーの腕に手を置きます。※重さをかけるとリーダーの腕がツラいです。
ちなみに①でずれすぎた場合、相手の右脚を蹴ります。または右足を踏みます。
ずれすぎている図

①でずれなさ過ぎた場合、相手の左脚を蹴ります。または左足を踏みます。
ずれなさすぎている図

踏んだり蹴ったり踏まれたり蹴られたりしているうちに段々この辺に立てば良いかなっていうのがわかってきます。社交ダンスを始めて2年と9か月が経ちましたが、未だに私も蹴った踏んだはやります。ごめんなさいと思いながら言いながら踊ってます。

③ジルバ
・ブルースの時とは異なり、プロムナードポジション(PP)で始めます。組んではいますが、軽くリーダーの左側、パートナーの右側がお互いから離れていて、お互い同じ方向(リーダーは左、パートナーは右)を見ている状態ですね。
・S(前進)S(後退)QQ(ロック)というカウント・動きで踊ります。


今回はここまで。
レッスンの最後で記念撮影をパシャリ(※希望により、一部写真を加工しております)

1月の火曜初級で始めた人、前期から引き続き初級に来てくれてる人、もう1年以上続けてる人などなどたくさんの人に参加してもらえて始まりました土曜初級16期。嬉しい限りです。ぜひまずは半年続けてください。段々足型も難しくなっていくので、わからない部分はレッスン内で積極的に聞きつつ、それでも無理ならレッスン前後に先生や先輩に聞きつつ。7月には火曜日の期も変わって今の土曜初級とほぼ変わらないことをやるので、もし土曜日で挫けたらそっちに行くのもありです。ただ、今火曜初級に行くと3か月分レッスン内容が進んでて大変なのでそこだけ注意!!

あとは、4/8初級のサークル内でも案内があったように、サークル内での競技会(Jカップ)が4/30(日)にあります。見学・観戦可能との事なので、ご都合のつく方はぜひ観に来てください。次回Jカップ参加のために下見にでも。個人的に楽しみにしているのは名古屋Jカップ初ジャイブとエキシビジョンです(客席でのんびり観ていられる幸せ)。先生のデモがあればそれも。場所とか時間とか詳細はまた後日グループラインに上がると思います。たぶん。

以上、リーダーも修行中のりぃでした。