おはようございます!
かっちーです(・∀・)
最近はだいぶ暖かくなってきて、花粉症が猛威をふるっている季節ですね😭
個人的には今まで花粉症には縁がなかったのですが、今年はたぶん?花粉症になりましたが、花粉症に負けずに頑張っていきましょう(ง •̀_•́)ง
だいぶ前のなので記憶がすっごい曖昧ですが…😭😭2/20の内容です💦💦
まずラテンの立ち方の説明がありました!

ラテンの立ち方は上半身を上にこれでもかってぐらいに引き上げて、同時に太腿の付け根あたりを絞り上げるイメージにで立ちます!
この時につま先が緩んでしまうと⬆︎の悪い例みたいにせっかくボディを引き上げても後ろに分散されてしまうので、つま先を閉めて下からぐぐぐっと引き上げるイメージで立つのがポイントです♪
(文字だけじゃ全然伝わらないですが、上のことを気をつけて立つとお尻と太ももの筋肉がピンッと張る感じがします‥笑)
ラテンは立ち方ひとつで本当にカッコいいか、ダサいかがわれてしまうので気をつけていきたいですね💦💦
後半はクイックです!
今回はアウトサイドについて重点的にやりました(○)
今回やった足型の中でアウトサイドは下の4箇所です♪
・プログレッシブシャッセ(1回目)
・クイックオープンリバース
・プログレッシブシャッセ(2回目)
・ボックスステップ

上の写真のようにアウトサイドに入るステップ前に上に上がるのでそこから男性は女性の外側にステップしていくとスムーズにいくと思います!
今期が終わってしまいましたが、4期が始まるまでには今までのに追いつけるよう頑張ります☆💪
(毎回ブログ時に言っている気がしますが笑)
かっちーでした(・∀・)
<ダンスサークルJ 名古屋>は、名古屋市の熱田と栄で活動している若者向け社交ダンスサークルです。 初心者講座と中級クラスがあり、まったくの初心者のための初心者講座には毎回20名以上の人が参加しています。水・土は熱田区、火・金は中区栄で、活動中。 毎週のダンスのレッスン以外にも、懇親会、合宿、ダンス大会、バーベキューなどなどいろいろなイベントが企画されており、毎週楽しみながら参加できます。
2018年3月29日木曜日
2018年3月28日水曜日
3/16(金)&3/23(金)【栄・中級】プレ3・4回目:タンゴ/ルンバ
3月から栄の中級クラスで役員を務めることになりました、栄2期の「さや」です(⌒▽⌒)✿
一度だけ、栄の初級ブログ(ちなみにこの記事)に、ひろさんの代理でこっそり登場したこともあります(笑)
今回から役員の一人として正式にブログを担当することになりました。
どうぞよろしくお願いします(˘ω˘)
✿
さて、3月からプレスタートした中級も、早くも4週目となりました。
体験に来てくださる方もちらほら…わくわくしてきますね(?)
今回は諸事情で私が2週連続でレポートを担当したこと、そして同じ足型を練習したということもありますので、今回は3・4回目の【ルンバ/タンゴ】の模様をまとめてお伝えします!
ちなみに、栄の中級を担当してくださっている柴田先生が、ナゴヤダンスアカデミーさんのブログでこのクラスのことに触れてくださいました!
リンクを貼ってもいいか尋ねたところ快諾してくださったので 小躍りしてます(笑)
・NDAスタッフのブログ「ヤングサークル with Me」
柴田先生・綾子先生のブログは海外ダンス留学のお話も興味深いです~
ぜひご覧ください(^ω^)
✿
★ルンバ
3回目から新しい足型です!
(参照:ルンバ動画⑤)
<カオスなスイブル>
この回、女性の皆さんがとにかく苦労したのが、ホッキースティック前の連続したスイブルの動作…。
回転を入れながら男子の周りを回る…という、何とも混乱しそうな足型!
最初の方はほぼ全員が迷子になるという何ともカオス状態に…(苦笑)
肝心なのは回転量と、男女のお互いの位置関係です
松岡先生からは左・右回りの際の注意点として、
左回り
・回転量は多めに取る
・男子の正面を通過
右回り
・回転量は左回りよりも 少なめに取る
・男子の外側を通過
というアドバイスを頂きました。
<ロープスピニング>
序盤のロープスピニングで女性がスパイラルするとき、男性が女性の手を引き上げてあげると…あら不思議!というほどに女性がくるっと回りやすくなるのです
柴田先生いわく、手を引き上げるときのイメージは「シェー!」だそうですw
「シェー!」はおもしろかったですが、かなり重要な要素です!
2回目の足型の続きをメインに。
(参照:タンゴ動画⑤)※タンゴ③の続き
後半のハーフクローズドプロムナード、ライトランジ…タンゴらしい動きにテンションが上がります!
<ライトランジ>
この方向からの…
上半身は大きく弧を描いているように見えますが、女性の顔は左右の動きだけなんだそうです。
✿
次から次へと出てくる新しい動きに脳内ぐるぐる(!!)な2週間でしたが、4回目の終わりにはだいぶ皆さんコツがつかめてきたようです!
次回はプレ期間の最終回、ルンバ・タンゴをさらに深めていきます!
レッスン参加は随時大歓迎です!どうぞお気軽にお越しくださいませ~
以上、さやでした(⌒▽⌒)✿
一度だけ、栄の初級ブログ(ちなみにこの記事)に、ひろさんの代理でこっそり登場したこともあります(笑)
今回から役員の一人として正式にブログを担当することになりました。
どうぞよろしくお願いします(˘ω˘)
✿
さて、3月からプレスタートした中級も、早くも4週目となりました。
体験に来てくださる方もちらほら…わくわくしてきますね(?)
今回は諸事情で私が2週連続でレポートを担当したこと、そして同じ足型を練習したということもありますので、今回は3・4回目の【ルンバ/タンゴ】の模様をまとめてお伝えします!
ちなみに、栄の中級を担当してくださっている柴田先生が、ナゴヤダンスアカデミーさんのブログでこのクラスのことに触れてくださいました!
リンクを貼ってもいいか尋ねたところ快諾してくださったので 小躍りしてます(笑)
・NDAスタッフのブログ「ヤングサークル with Me」
柴田先生・綾子先生のブログは海外ダンス留学のお話も興味深いです~
ぜひご覧ください(^ω^)
✿
★ルンバ
3回目から新しい足型です!
(参照:ルンバ動画⑤)
<カオスなスイブル>
この回、女性の皆さんがとにかく苦労したのが、ホッキースティック前の連続したスイブルの動作…。
回転を入れながら男子の周りを回る…という、何とも混乱しそうな足型!
最初の方はほぼ全員が迷子になるという何ともカオス状態に…(苦笑)
肝心なのは回転量と、男女のお互いの位置関係です
松岡先生からは左・右回りの際の注意点として、
左回り
・回転量は多めに取る
・男子の正面を通過
右回り
・回転量は左回りよりも 少なめに取る
・男子の外側を通過
というアドバイスを頂きました。
<ロープスピニング>
序盤のロープスピニングで女性がスパイラルするとき、男性が女性の手を引き上げてあげると…あら不思議!というほどに女性がくるっと回りやすくなるのです
柴田先生いわく、手を引き上げるときのイメージは「シェー!」だそうですw
「シェー!」はおもしろかったですが、かなり重要な要素です!
★タンゴ
2回目の足型の続きをメインに。
(参照:タンゴ動画⑤)※タンゴ③の続き
後半のハーフクローズドプロムナード、ライトランジ…タンゴらしい動きにテンションが上がります!
<ライトランジ>
この方向からの…
上半身は大きく弧を描いているように見えますが、女性の顔は左右の動きだけなんだそうです。
✿
次から次へと出てくる新しい動きに脳内ぐるぐる(!!)な2週間でしたが、4回目の終わりにはだいぶ皆さんコツがつかめてきたようです!
次回はプレ期間の最終回、ルンバ・タンゴをさらに深めていきます!
レッスン参加は随時大歓迎です!どうぞお気軽にお越しくださいませ~
以上、さやでした(⌒▽⌒)✿
2018年3月25日日曜日
3/21(水) 特別レッスン ワルツ&ルンバ
こんにちは!
中級の真面目なブログを書く方の役員ゆうかです♡笑
桜もぼちぼち満開ですね! 4月1日のJお花見まで持ってくれ〜🌸😂💓
役員は朝から場所とりする予定なので、心優しいメンバーの皆様はオススメの暇つぶしを教えてください👐👐
暇潰せないと多分飲んじゃうので、みんな集合したときに熱田役員4人のうちあゆみんしか生存してない事態に・・ならないように気を付けます♡
はい。3月21日の活動報告です。
祝日ということで時間を変更して特別レッスンを開催していただきました!!😘🎊
美しく踊るためには体作りから!ということでまずは筋トレでーすー👏👏
筋トレ4種類(アイアンは2回)を1分ずつ!
筋肉甘やかし系ラテン人なのでめでたく筋肉痛でございます。ありがとうございます。
前半モダンはワルツ基礎です👠
ボックスもしっかり2セットやりましたよ!
✏️意識すること
・背中を張る
・スイング(1カウントずつブツ切りは×)
・カウント2の脚はしっかり伸ばす(頭からまっすぐ)
背中を張ってビシッと決めたホールドを運ぶイメージで動きます🤔✨
初級ステップをガンガン踊り込みましたー!
審査のポイントは、大事な順で
①姿勢 ②ホールド ③動き
だそうです!!!!
まずは姿勢から気を付けたいですね🏆💕
後半ラテンはルンバ😘😘
まずはルンバウォーク。こちらも2セット。
1歩足を出すだけでも体の動きと体重移動を意識します👣✨
こちらもワルツと同じく、1歩1歩ブツ切りではなく常に体が動いてますよー!腹筋もりもり動かしてね🏃♀🏃🏃♀🏃
こちらも初級ルンバのステップで踊り込みました!
組んだ手のコネクションを維持したまま運ぶイメージだそうです!!
カウントの取り方は、4.1が長くて2.3を速く!するとルンバっぽさが出るようです👐💓
中級以上の人は、カウントの間の「&」まで意識しましょー😇😇
前半種目はちゃんと写真やメモを取るのに、後半種目うっかり手を抜きがち\(^o^)/以上です\(^o^)/
中級の真面目なブログを書く方の役員ゆうかです♡笑
桜もぼちぼち満開ですね! 4月1日のJお花見まで持ってくれ〜🌸😂💓
役員は朝から場所とりする予定なので、心優しいメンバーの皆様はオススメの暇つぶしを教えてください👐👐
暇潰せないと多分飲んじゃうので、みんな集合したときに熱田役員4人のうちあゆみんしか生存してない事態に・・ならないように気を付けます♡
はい。3月21日の活動報告です。
祝日ということで時間を変更して特別レッスンを開催していただきました!!😘🎊
美しく踊るためには体作りから!ということでまずは筋トレでーすー👏👏
筋トレ4種類(アイアンは2回)を1分ずつ!
筋肉甘やかし系ラテン人なのでめでたく筋肉痛でございます。ありがとうございます。
前半モダンはワルツ基礎です👠
ボックスもしっかり2セットやりましたよ!
✏️意識すること
・背中を張る
・スイング(1カウントずつブツ切りは×)
・カウント2の脚はしっかり伸ばす(頭からまっすぐ)
背中を張ってビシッと決めたホールドを運ぶイメージで動きます🤔✨
初級ステップをガンガン踊り込みましたー!
審査のポイントは、大事な順で
①姿勢 ②ホールド ③動き
だそうです!!!!
まずは姿勢から気を付けたいですね🏆💕
後半ラテンはルンバ😘😘
まずはルンバウォーク。こちらも2セット。
1歩足を出すだけでも体の動きと体重移動を意識します👣✨
こちらもワルツと同じく、1歩1歩ブツ切りではなく常に体が動いてますよー!腹筋もりもり動かしてね🏃♀🏃🏃♀🏃
こちらも初級ルンバのステップで踊り込みました!
組んだ手のコネクションを維持したまま運ぶイメージだそうです!!
カウントの取り方は、4.1が長くて2.3を速く!するとルンバっぽさが出るようです👐💓
中級以上の人は、カウントの間の「&」まで意識しましょー😇😇
前半種目はちゃんと写真やメモを取るのに、後半種目うっかり手を抜きがち\(^o^)/以上です\(^o^)/
3/24(土)初級 ワルツ・ルンバ
こんにちは、あゆむです。
暖かくなって来て、桜が咲き始めて来ましたね。
来週の花見が楽しみです!
花粉対策を万全にして楽しみたいと思います!
今回のレッスンはワルツとルンバでした。
最初はワルツからです。
まず最初にベーシックの練習を行いました。
ベーシックの練習をすればするほど、やるべきことが見えてくる気がしますね
種目は6期でも2周目に入っているので、足型を少し確認したら、
すぐに組んで踊り始めました。
ワルツで注意することは体を張ることです!
ネクタイをピンと張った時のように、常に外側に向けて
力が入っているように意識するのが大切です。
外側に力が入っていないとしぼんでしまうので注意しましょう。
特に頭は持ち上げるように意識して、下を見ないようにしましょう!
普段歩いている時に、足の中の重心の位置を意識している人はいないと思います。
・・・いないですよね?
ダンスをしているときは、足の重心の位置を細かく
1cm刻みで把握して、動かせるようにしていきましょう!
そのための練習として、かかとだけで立っている状態から、
つま先立ちになる状態まで動かすのを交互に繰り返す方法があります。
体は常にまっすぐで腰が抜けないように注意して、
重心の位置を確認しながら動かしましょう。
これならいつでも、練習できますね!
後半はルンバです。
ルンバもベーシックの練習から始まりました。
一歩一歩しっかりと綺麗に動けるように練習していきましょう。
足を出すときは、しっかりとつま先から、内股にならないように注意しましょう。
腕の動かし方も、ただただ動かすだけではなく、綺麗に動かしていきましょう。
綺麗と言っても、柔らかく使っていくのではなく、しっかりと力を入れた状態で、
腕がプルプル震えるくらいにしていくそうです!
個人的には、下手な自分を映す鏡は必要だけど憎い存在と思ってますが、、、
自分の動きをしっかりと見ながら、美しい動きができるのように研究しましょう!
YouTubeに動画がたくさんありますので、色々と見てみるのも楽しいですよ!
最後に競技会での入場の仕方を教わりました。
1 男性は左側、女性は右側に立ち、男性は右手の手のひらを上にして
女性に差し出し、女性は左手を男性の手に添えます。
2 歩くときは姿勢をよくして、堂々と歩きます。
男性が手で女性を『こちらへどうぞ』とリードしているので、一人でスタスタと
歩いていかないように注意してください。
また、フロアに入る時にお辞儀をする必要はないそうです。
3 踊り始める位置は、大体決まっていて、
スタンダードはフロアを横長の長方形にした時に右上、または左下の位置から、
観客席に向かって踊ります。
ラテンは位置はどこでも大丈夫ですが、観客に向かって踊れるような位置にします。
この時に審査員に向かって踊るようにならないようにしましょう。
また、自分のステップによって変わってくるので、自分たちがどのように動く
ステップなのかも一度確認しておくといいと思います。
よくわからない人は、先生や、先輩に聞けば大丈夫です!
4 位置が決まったら向かい合って綺麗な姿勢のまま待ちます。
種目のコールの後に曲が流れ始めますので、曲を聞いてから組んで踊り始めます。
この時、組む前にお辞儀するかは個人の自由で大丈夫だそうです。
5 踊っている最中は、LOD(フロアを反時計回りに踊る)を守って踊りましょう。
逆走してしまうとぶつかったりして危険なので、注意しましょう!
またぶつかりそうになった場合は、慌てずに立ち止まったり、
避けたりしながら対処していきます。
もし、ぶつかってしまっても、慌てずに姿勢を正してから踊り始めましょう。
6 曲が終わったら、観客に向かって気持ちを込めてお辞儀をします。
この時に女性を回したりする人もいますが、特に決まりはないので、
自分たちにあった形でできるように練習しておきましょう。
7 最後にフロアから退場します。
他の人が入場してきていますが、慌てずにゆっくり退場していきましょう。
このときは、入場してきた時のように手を繋ぐか、腕を組んで歩いていきましょう。
踊り終わって、興奮して言いたいことがあるかもしれませんが、
退場するまでは紳士淑女のまま、言いたいことはフロアの外まで取っておきましょう
お花見、合宿、チャコット杯とイベントごとが続きます。
ダンスもイベントも、みんなで楽しんで行なっていきましょう!
以上、あゆむでした。
2018年3月21日水曜日
3/15(水) 中級 チャチャ&スロー
こんばんは!
まっつん です。今日のレッスンはチャチャとスローです。
まずはチャチャです。
元世界チャンプは1カウントを32分割して全てにやることを考え るらしいです!
何もしてない時間を作らないこと! 全ての動きに意思を持たせるのが重要らしいです!
次はslow Fox trotです!
重心低く、その分足をしっかり出すことが大事らしいです。
足をだーーーーすっ!
要は意外とやらなきゃいけない事は単純なんですね
4/1は HANAMIです!
多分鶴舞公園です! 朝から場所どり一緒にしてくれる方募集中です!
Let’s Sakura and drinking and Sakura and drinkiiiing!!!!!
Drinking
Drinking
Sakuraaaaaaaa!!!!!!!!!!
オイナリサン!!!
Drinkinnnng
ポカリ飲みたーーーい!
ちょっとひとあし先に酔ってしまった、楽しみですね!!
3/9 栄・中級 プレ2回目 タンゴ&ルンバ
こんばんは、ひろです。
諸事情により2週間参加出来ていないので、
そろそろダンスがしたくなってきました。
年度末ですが最後まで頑張りましょう。
この日は前の週と同じくタンゴ&ルンバの③でした。
まずはタンゴ。
ホールドについてしっかりと形を覚えました。
肘は肩の高さかちょっと下で、両肩は同じ高さに。
体全体を張るようにしますが、ワルツと比べると若干コンパクトに。
相手に支えられるのでなくそれぞれ自立できる体勢です。
また、立ち方としては、足首が少し緩む状態との事でした。
一人ひとりホールドを練習しましたが、しっかりと意識して組み、
ダンス中も維持しようとするとなかなか大変ですね・・・。
ステップについて。
文章だけだと分りづらいと思うので、動画も参考にしてくださいね。
・オープンプロムナード1回目
女性側は2~3歩目の部分で向きが変わります。
大体1/4回転くらいで、その際に男性も若干右回転が入ります。
・コントラチェック(写真)
動画ではSQQのカウントですが、教室ではS&Sで練習しました。
前回も書きましたが、足の位置、向きは要注意です。
動作としては、回転→動きを止める→戻るの流れとなります。
指摘があった点は、体は真っ直ぐで中心に来る、
肘の位置は肩の延長線上に、後ろ足が外を向む、等々です。
あと、女性は後ろに下がる際につい踵が下りてしまいそうですが、
ここでは上げたままになります。
ルンバについては、ルンバウォークやヒップアクションを練習し、
ステップについては前回と同様の内容の復習を軽くやりました。
諸事情により2週間参加出来ていないので、
そろそろダンスがしたくなってきました。
年度末ですが最後まで頑張りましょう。
この日は前の週と同じくタンゴ&ルンバの③でした。
まずはタンゴ。
ホールドについてしっかりと形を覚えました。
肘は肩の高さかちょっと下で、両肩は同じ高さに。
体全体を張るようにしますが、ワルツと比べると若干コンパクトに。
相手に支えられるのでなくそれぞれ自立できる体勢です。
また、立ち方としては、足首が少し緩む状態との事でした。
一人ひとりホールドを練習しましたが、しっかりと意識して組み、
ダンス中も維持しようとするとなかなか大変ですね・・・。
ステップについて。
文章だけだと分りづらいと思うので、動画も参考にしてくださいね。
・オープンプロムナード1回目
女性側は2~3歩目の部分で向きが変わります。
大体1/4回転くらいで、その際に男性も若干右回転が入ります。
・コントラチェック(写真)
動画ではSQQのカウントですが、教室ではS&Sで練習しました。
前回も書きましたが、足の位置、向きは要注意です。
動作としては、回転→動きを止める→戻るの流れとなります。
指摘があった点は、体は真っ直ぐで中心に来る、
肘の位置は肩の延長線上に、後ろ足が外を向む、等々です。
あと、女性は後ろに下がる際につい踵が下りてしまいそうですが、
ここでは上げたままになります。
ルンバについては、ルンバウォークやヒップアクションを練習し、
ステップについては前回と同様の内容の復習を軽くやりました。
3/17(土) 初級 パソ・ワルツ ひっこです
こんばんは~!!!!!!
ひっこです!
今週は先週末と違いどんよりお天気で気分が下がりぎみ、、、春~はやくこい
春が近付いて暖かくなってくるとなんだかわくわくしますよね・・・♡
4/1にはお花見も予定されているみたいなので、是非みなさん参加して春を共に感じましょう♡飲みましょう~♡(^O^)
さて、今回はたまたま熱田役員が皆お休みだった為、代打で書かせて頂きま~す(^O^)
今回の初級はパソの続きと、チャコット杯に向けてワルツでした!
まずはパソから~、
スパニッシュラインの腕は限界まで伸ばします~
初級のパソは始まりも終わりもスパニッシュラインなので、
まずはかっこいいスパニッシュラインを作れるように頑張りましょう(^O^)
始めと終わりがバシっ!!と決まればとりあえずOK~(^O^)
先生の集中的指導をうけるメンバー(^O^)
とっても良い笑顔で・・・♡(笑)
パソ楽しいですよね~♡
難しいステップもあったかとおもいますが、頑張って覚えていきましょう!
後半ワルツでしたが、フォーメーションからの初級でかなり眠かったので記憶が・・・(笑)
来週もワルツみたいなので、ワルツについては次回お任せします♡
お花見、合宿、チャコット杯とイベントが盛りだくさんですが、みんなで楽しんでいきましょ~~~ね♡
では!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年3月14日水曜日
3/2 栄・中級 プレ1回目 タンゴ&ルンバ
こんばんは、ひろです。
ついに4月から栄でも中級講座が始まることになりました!
場所は初級と同じで、金曜日の19時~になります。
そして、3月からプレ期間が開始しています。
普段は熱田の方でも気軽に来てみてくださいね。
講座の進行方法は前半は柴田先生から、後半は松岡先生からといった形でした。
内容はタンゴとルンバで共通していますので、
説明についてはまとめて書いていきますね!
まずはタンゴから。
ステップは動画の③と同じなので参考にしてください。
ホールドについて、実は翌週にしっかりと練習したので、今回は割愛します。
足の動かし方について。
イメージとしては片足を曲げることで、もう一方の足の踵が上がる形です。
動作は、体が動く前に準備し、前進は体と足が同時に、足を軽く浮かせて踵から降ります。
後退は足が先に移動し、下がる足はつま先から降ります。
初めのファイブステップ、4歩目は後ろ足の踵は下ろさないと、
5歩目でPPになる部分が綺麗に移行できるとの事です。
最後のコントラチェック。
足と体が逆のアクションになります。
前足は外を向き、後ろ足は内側を向きます。
男性側は一見すると前にかなり動くように見えますが、重心は前に行き過ぎないように。
また、左手は引くようにすると綺麗なピクチャーポーズになりますよ。
次はルンバについて。
こちらも動画の③と同じです。
クローズドヒップツイストの後半、女性側の動作について。
まず斜め左前に進み、向きを変えて斜めに男性の右に動き、最後に横に移動。
このように意識すると上手くできるとの事です。
また後半のナチュラルトップが続く部分、なかなか綺麗に回れませんね。
男性側は回るというより、後ろに下がる&向きを変える動作のように意識しましょう。
自分も苦手で形が崩れやすいので、とにかく練習あるのみです!
ついに4月から栄でも中級講座が始まることになりました!
場所は初級と同じで、金曜日の19時~になります。
そして、3月からプレ期間が開始しています。
普段は熱田の方でも気軽に来てみてくださいね。
講座の進行方法は前半は柴田先生から、後半は松岡先生からといった形でした。
内容はタンゴとルンバで共通していますので、
説明についてはまとめて書いていきますね!
まずはタンゴから。
ステップは動画の③と同じなので参考にしてください。
ホールドについて、実は翌週にしっかりと練習したので、今回は割愛します。
足の動かし方について。
イメージとしては片足を曲げることで、もう一方の足の踵が上がる形です。
動作は、体が動く前に準備し、前進は体と足が同時に、足を軽く浮かせて踵から降ります。
後退は足が先に移動し、下がる足はつま先から降ります。
初めのファイブステップ、4歩目は後ろ足の踵は下ろさないと、
5歩目でPPになる部分が綺麗に移行できるとの事です。
最後のコントラチェック。
足と体が逆のアクションになります。
前足は外を向き、後ろ足は内側を向きます。
男性側は一見すると前にかなり動くように見えますが、重心は前に行き過ぎないように。
また、左手は引くようにすると綺麗なピクチャーポーズになりますよ。
次はルンバについて。
こちらも動画の③と同じです。
クローズドヒップツイストの後半、女性側の動作について。
まず斜め左前に進み、向きを変えて斜めに男性の右に動き、最後に横に移動。
このように意識すると上手くできるとの事です。
また後半のナチュラルトップが続く部分、なかなか綺麗に回れませんね。
男性側は回るというより、後ろに下がる&向きを変える動作のように意識しましょう。
自分も苦手で形が崩れやすいので、とにかく練習あるのみです!
2018年3月13日火曜日
3/10(土) 初級 スローフォックストロット・パソドブレ
こんばんは!まゆです😊
先週日曜日の競技会に参加された皆様お疲れ様でした✨✨
Jの皆様は毎回成績優秀で素晴らしいです😊
観劇マニアな私はキラッキラの衣装と、
競技会ならではのあの気迫に
毎回メロメロです😍😍
あの緊張感の中踊れるだけでもすごいなーと思います!
眼福眼福😍😍
今年はナディアパークの競技会はもうないそうでちょっと残念ですが、
もちろん別の会場ではあるので、興味ある方はご一緒に是非👍✨
さて、さて、今週はスローフォックストロット2回目とパソドブレの1回目でした💃
スローのポイントは3つ
ポイント①
ステップの「スロー」カウントの部分は
先走って早く踊りがちなので、しっかり太ももを寄せてカウントいっぱい踊りましょう!
あと、カウントを早めない為に
スローカウントでは男女ともにグイーッと体をストレッチさせて踊りましょう✨
ポイント②
足型後半で、女性がアウトサイドパートナーに出る所は
男性は女性が出やすいように道をあけましょう!
ポイント③
フロアではぶつからないように男女ともに注意を払いましょう!
フロアに沿って四角く踊るのが基本ですが、
ぶつかりそうなら避ける事も大切!
男女見える側の人が危険を察知したら、
パートナーに伝えてあげましょう!
あと、男性はキョロキョロしない!
次はパソドブレ💃💃
踊り始めのポーズ
「スパニッシュライン」のポイントは
足は少し大きめにクロスさせて、
その時骨盤は回らないように正面に向くように注意して、
前の足は内股にならないように
手はちぎれるほど上へ伸ばす!
ちぎれるほど!!
また、姿勢も踊っているときは常に上体を上に引っ張るイメージを維持しましょう!
体はおちたらNG🙅♂️
P P(男女ともに同じ方向に進む時)は
足を出す前に一度体を上へググッと伸ばして
その反動を使って進むイメージで踊ってみましょう!
最後に何となく、3月生まれのお誕生日の皆さんの写真を投下して終わります!
以上、まゆでした!😊
先週日曜日の競技会に参加された皆様お疲れ様でした✨✨
Jの皆様は毎回成績優秀で素晴らしいです😊
観劇マニアな私はキラッキラの衣装と、
競技会ならではのあの気迫に
毎回メロメロです😍😍
あの緊張感の中踊れるだけでもすごいなーと思います!
眼福眼福😍😍
今年はナディアパークの競技会はもうないそうでちょっと残念ですが、
もちろん別の会場ではあるので、興味ある方はご一緒に是非👍✨
さて、さて、今週はスローフォックストロット2回目とパソドブレの1回目でした💃
スローのポイントは3つ
ポイント①
ステップの「スロー」カウントの部分は
先走って早く踊りがちなので、しっかり太ももを寄せてカウントいっぱい踊りましょう!
あと、カウントを早めない為に
スローカウントでは男女ともにグイーッと体をストレッチさせて踊りましょう✨
ポイント②
足型後半で、女性がアウトサイドパートナーに出る所は
男性は女性が出やすいように道をあけましょう!
ポイント③
フロアではぶつからないように男女ともに注意を払いましょう!
フロアに沿って四角く踊るのが基本ですが、
ぶつかりそうなら避ける事も大切!
男女見える側の人が危険を察知したら、
パートナーに伝えてあげましょう!
あと、男性はキョロキョロしない!
次はパソドブレ💃💃
踊り始めのポーズ
「スパニッシュライン」のポイントは
足は少し大きめにクロスさせて、
その時骨盤は回らないように正面に向くように注意して、
前の足は内股にならないように
手はちぎれるほど上へ伸ばす!
ちぎれるほど!!
また、姿勢も踊っているときは常に上体を上に引っ張るイメージを維持しましょう!
体はおちたらNG🙅♂️
P P(男女ともに同じ方向に進む時)は
足を出す前に一度体を上へググッと伸ばして
その反動を使って進むイメージで踊ってみましょう!
最後に何となく、3月生まれのお誕生日の皆さんの写真を投下して終わります!
以上、まゆでした!😊
登録:
投稿 (Atom)