(Now on air)
どーも!名古屋サークルJ中級教室のブログdeラジオ「J’s16 (ジェーズシックスティーン)」、パーソナリティを務めます役員DJのゾノです(^-^)
最近ちょっと高価なシャワーヘッドを購入しました。節水目的だったので水圧が心配だったのですが、レバーでハード/ソフトの水圧に切り替えることができて、何なら前より強くなった気がするので全く問題なかったです!ただ一点誤算だったのが、水道の仕様なのか一定水量を出さないとお湯に切り替わらないらしく、前まで2~3秒くらいでお湯に切り替わっていたものが、いまは4~5秒くらい出さなければお湯にならないという。。無下に流れていく水を眺めながら、「ほんとに節水になっているのか…?」と思わずにいられない今日この頃です(^-^;
まぁデザインがカッコいいので満足してますが。(目的が違う)
そんなことはさておき、レッスンに参りましょう!まずはスタンダード・タンゴ。参考動画はタンゴ⑥です。
【チェイス】
リンク→チェイスの流れですが、ポジションの変化が見せ場になります。
PP→クローズのポジション切り替えには、男性がクローズしにいくパターンと逆に女性がクローズしにいくパターンがあります。今回は後者のパターンになります。
女性は、PPから男性の右半身に目掛けてクローズポジションに切り替えます。男性は基準となるので、あまり動かないように。その後は男性右半身に位置したままシャッセ→ホイスクに入ります。シャッセはそのままクローズポジションですが、ホイスクはPPです。ポジションの切り替えがタンゴっぽさを生み出すので、難しいですがしっかり押さえておきましょう!
【コントラチェック】
チェックは回転動作の切り替え、ということを何度かレクチャーいただいていますが、今回もそこを取り上げました。
また女性のコントラチェックの形で、右骨盤あたりが「つっかえ棒」のようになってしまっている点がありました。骨盤もしくはヒップが“逆に入っている状態”だとそれ以上は動けないのでアクションの余白がなく、硬い印象になってしまいバランスも悪くなります。
スクワットや椅子に座ったときの骨盤の状態で、右足を後退し、重心を中間バランスに置くと安定した形になりますので、ぜひ家でやってみましょう!
そして後半はラテン・ルンバ。参考動画はルンバ④です。
【膝の向き】
ラテンはターンアウト(つま先が外側)していることが基本なので、そのまま膝を曲げると膝も外に開く構造になるのが普通です。ただしそれでは社交ダンス的にかっこよくないので、膝は無理やり真っすぐ向けます。ただ膝を内側に向けるだけではなく、ターンアウトした足のインサイドエッジ(親指側の側面)を内側に倒すようにすると膝も内側に向きます。
なので、インサイドエッジを擦るようなイメージでウォークをするとそれっぽくなります(・∀・)ただし、あまり力を入れすぎると痛めてしまいますので練習はほどほどに。
【クローズドヒップツイスト】
男性は女性のポジションを意識して右手と左手の位置を上手い具合に調整しましょう!
女性が右足後退、男性は左側へクカラチャをするので、お互いが離れる動きをします。ですので、男性の右手は女性が後退できる位置までもっていかなければなりませんし、男性左手はPPになる女性右手の位置にもっていきます。思ったより手は遠いところに置いていく感じでしたねー( ̄▽ ̄)
(Ending)
おつかれさまでした(^^)
先月から新入社員が配属され、職場にフレッシュな空気が流れております。今年の新入社員は、大学4年卒23歳であれば、生まれ年が2000年とのこと。千の位の数字1→2がついにキターって感じです笑。どーでもいいですが、自分の歳とか数えやすそうでいいですよね(・∀・)
ということで今日の「One Mujic」は2000年活動開始したこのグループから1曲。MVからも懐かしさが溢れていますが、映像がやっぱり年代を感じさせますね。それでも歌とダンスは今聞いても映える気がしていて、特に声のキーが高い男子はいまもトレンドですよね笑。ちなみに今はもうアラフォーらしい( ̄▽ ̄)
それでは【w-inds.】で『ForeverMemories』です。どうぞ☆
昔の合宿ブログをみましたが、やっぱりちょっと若かったですね笑
今期合宿の出欠アンケートの締め切りはもうすぐです。回答忘れの無きように!
それでは16期中級教室不定期パーソナリティ、役員DJのゾノがお送りしました(^_^)
See you next time →