2019年3月27日水曜日

3/27(水)熱田中級 チャチャチャ・タンゴ

こんばんは、中級役員あゆむです!

相変わらず花粉予防のマスクが話せない季節が続きますね。
でも、もう3月も終わり来週からは4月です!
きっと花粉も落ち着いてくると信じて、今日も頑張って生きています!

最近、前置きのネタが花粉しかないので、早速今回のレッスン紹介に移ります!

まずはチャチャチャからです。



まずは、前回も有りましたが音に合わせる!
これが大事です!
ヒップや体の動きは、音に合わせるために使っていくものなので、体を動かすことで音から外れることにならないようにしましょう!

それと、社交ダンスは二人で踊るダンスなので、個々に勝手に踊るのではなく、相手との空間も意識して踊りましょう!
特に自分の体の周りの空間も使って踊れるようになると、カッコ良くなりますよ!

続いてタンゴです。





今回はホールドの形を見直しました。
リーダーは右手は荷物を抱えるようなイメージで、絶対に後ろに引きません!
左手は、ワルツなどとは違い、手首も曲げます。
それによって空間が狭まりますが、右手は変わらないので注意です!
パートナーは顔を首で固定しないように注意しましょう!
首で固定しようと不自然になってしまうので、頭は背骨の延長にあるように意識してからだの傾きと共に傾ける。
そして、頭の重みを感じながら踊るのが良いそうです!

相変わらず内容がさらっとしていますが、レッスンの抜粋で紹介しているだけなので、実際はもっと色々やっています!
来週からは種目が変わるので、興味のある方はお越しください!

以上あゆむでした!