2019年7月31日水曜日

7/30(火)栄初級 パソドブレ/ワルツ

730日(火)

みなさんこんにちは❗️栄初級役員のみわっちです❗️
今日もブログ書いていきまーす😆


この日の前半はパソドブレ❗️

足型は下記のとおりでした。
シャッセ
アタック
シャッセ
プロミナード
セパレーション
スリップアペル
オープンテレマーク
スパニッシュライン
フラメンコタップス
スパニッシュライン
プロミナードクローズ
シックスティーンの最初の6
シャッセケープ
スパニッシュライン 5678
スパニッシュライン(シンコペーティッド、12&3ジャン、第1ハイライト)

スパニッシュライン!!!

パソドブレはひとつひとつの動作を大げさに見せています😳
途中のオープンテレマークをするときも、歌舞伎で見得を切るように仰々しくやるのが良いようですよ❗️

今日はついに第1ハイライトまでいきましたね❗️
ポーズを決めるところはカッコいい見せ場なので、バッチリ決めれるようになりたいです😆✨✨


後半はワルツ❗️
Jカップの初級の足型をやりました😊

足型は下記のとおり。
予備歩
ナチュラルターン
バックホイスク 
(女性はPPになって終われるように、体の向きに注意。)
ウィーブ
PPからスクエアに戻るが、女性の肩の向きは男性の方向を向いたままになる。)
ナチュラルターンの前半
バックロック
インピタスターン
リバースターンの後半
リバースターン
ホイスク 
シャッセ
*最初のナチュラルターンに戻る。

女性はPPからスクエアに、スクエアからPPになる時、男性からどうしていきたいかの情報をキャッチして動きます❗️

そのためには、ホールドはしっかり組んで動かず、お互い体を絞って芯を作っておき、腰が触れ合っている状態を保てるようにしましょう😅

スクエアから・・・

PPに!!

また、アームの動作は外からは見えないけど、ホールドを組んでいる2人の中では力のやりとりがあるので、外からは動きが見えない方がいいそうです❗️


栄初級第6期も後半に入り、足型も長くなってきましたね❗️
1周踊れるようになると、最初に戻ってずっと踊っていられるようになるので、まずは足型を1周分覚えることに専念しましょう😁

今後、レッスン以外にもJカップの練習ができる日程が決まっていきます❗️

予定が合うようでしたら、ペアになっている人と示し合わせてぜひご参加ください😊

練習の場には先生もいるのでわからない部分は聞くこともできますよ👍🏻✨✨


ではでは、今回は以上で終わります❗️
みわっちでしたー😆

2019年7月28日日曜日

7/27(土)、28(日) 栄 夏合宿レポート!

皆様、ダンスサークルJ栄 夏合宿2019、お疲れ様でしたー!!

今回のブログは通常のレッスンブログではなく、7月27日(土)、28日(日)に行われた夏合宿の内容をレポートしていきたいと思います!

ブログ担当は、おなじみみわっちです!
ではでは、早速行ってみよー!!


今回お世話になったのは、蒲郡市の西浦温泉にあるホテル東海園!
全室?オーシャンビューでありながら、温泉も楽しめる良いホテルでした!

ホテルに集合し、まずは昼ご飯。
見晴抜群の展望デッキにてお弁当ですが、外は生憎の台風模様・・・。
天気がいいと三河湾内がきれいに見渡せるそうです。

お弁当おいしかった!
カニクリームコロッケ・・・ではないっ!笑


おなかを満たしたら、早速ダンスレッスンスタート!!
13時から18時までの耐久レースです!!(適度な休憩あり^^)
そして合宿だからと、準備運動の筋トレ・ボックスにも力が入るやる気みなぎりぶりっ!
腹筋とかがプルプルしちゃう!笑

筋トレは撮り忘れた>< 写真はワルツのボックス。


初級組と中級組に分かれて、レッスン開始!
時間はたくさんあるようで、どちらの組も4種目やろうとするからいっぱいいっぱい💦
それはそれは詰め込みました!笑

今回の教ええもらう足形は、9月にあるJカップ用の足形ということで、覚えるほうも真剣です!!

初級組は、ワルツ、タンゴ、ルンバ、チャチャチャ。

中級組は、スロー、クイック、サンバ、パソドブレ。

足形難しくてつらい? いえいえ、このテンションです!


休憩が入るとはいえ、約5時間の練習はさすがに疲れ果てました・・・笑


ここで日帰り組が解散。
合宿はいよいよ夜の部へ!

楽しみ①宴会!
会席料理に舌鼓です!魚がおいしかった!

 お肉もおいしかった!

楽しみ②レクリエーション!
恒例、宴会後のレクリエーション大会を今回も開催!
今回は3チームに分かれてのお絵かきリレー対決でした!!

1人ずつ5秒以内で絵を描いていき、チームで1枚の絵を完成させて、回答者が何の絵か当てるというもの。
罰ゲーム(特濃青汁)をかけて、白熱したお絵かきバトルとなりました!

チーム1:何が描かれたかわかるな?

チーム2:有名キャラクターはありがたい! 

 チーム3:一番絵心あったチーム。


結果、みんなの絵心と回答者の機転の良さで全チーム全問正解(笑)
みんながこんなに絵がうまいとは・・・。
罰ゲームはじゃんけんで決めました。

特濃青汁で乾杯!


楽しみ③部屋飲み!
楽しいレクリエーションで盛り上がった後は、各自いったん温泉を堪能。
飲み物など持ち寄って部屋飲みと相成りました。

ぼちぼち人が集まってきて、最終ほぼ全員が集結!
ウノ、大富豪に始まり、大ビンゴ大会、スピード頂上決戦、玄人たちの人狼大会、ルールも知らない奴らの人狼大会、ダンス談義、恋バナ・・・etc etc。
各々どこで何を楽しんでいたのか把握できませんが、楽しく夜を過ごしたようです!よかった!!練習で疲れ果てたって言ってたの誰?笑

みんなまだまだ元気じゃん!


翌日!
ダンスサークルの合宿なので、翌日もダンスの練習です!
ホテルのチェックアウトを済まして、また練習場へ。

昨日教えてもらった足形をできる限りものにしようと練習練習!
練習に夢中すぎて、また写真撮るの忘れてました・・・。

時間いっぱいまで汗を流して合宿終了!
疲れたけど楽しかったー!!
元気のある人はこの後もカラオケとかに繰り出していきました!


最後に。
大きな事故なく合宿を終えられたのは、皆さんの協力のおかげです!
つたない役員の運営でしたが、ありがとうございました!
そしてご指導いただいた先生方も長時間のレッスンありがとうございました!

今回残念ながら合宿に参加できなかった方は、また次回の冬合宿や、そのほかのイベントで一緒に楽しめるといいですね!


それでは、これにて合宿レポートを終わります。
参加した皆さん、本当にお疲れ様でしたー! 以上みわっちがお送りしました!

この会場よく見るとミラーボールとかある!
合宿おつかれさまでした!

7/23(火) 栄初級 ヴェニーズワルツ/サンバ/ワルツ

グーテンモルゲン 栄役員のホリショーです🙌

今日もジメジメとした蒸し暑い日でしたね(;゜0゜)

そんな今日の初めはヴェニーズワルツ!もうヴェニーズワルツも今期3回目!みんなだいぶ踊れるようになってきました〜

今日のレッスンは足の出し方です!ナチュラルターン1、4の足は素早く小さく出します!この時のイメージは足元に偶然飛んできた一万円札を足で捕まえる感じ笑


次にサンバ〜
今日はボルタ特訓日でした!ボルタは一見足をクロスするステップのように見えるかもしれませんが、大事なのはしっかりと前の足に体重を乗せること!一歩一歩しっかり前の足に体重が乗っていることを意識しながら踊っていくとgoodです!


最後にワルツ🕺
今日はjcup新人戦用の足型解禁です!
今日のチェックポイントとしては動き始める足の違いです!

今回の足型スタートのナチュラルターンは予備歩の6から入ります
なのでその一歩目の前からステップは踏みませんが、前に進むような予備動作があることを意識しましょう!

一方で一歩目が1のカウントから入るような場合!こちらは写真のように一度下に降りるような予備動作からすすんで行くように一歩目を踏みます!


次の解説はスクエアポジションとプロムナードポジション(pp)の解説です!今回はレアアイテムのホワイトボードを使っての解説でした∑(゚Д゚)



まずスクエアポジション!これが基本の姿勢となります。リーダーとパートナーが向かい合い、進行方向は相手の方向になります!

次にプロムナードポジション!こちらはリーダーとパートナーが同じ方向を向きます!リーダーが体の向きに対して左側、パートナーが体の向きに対して右側を向くことで同じ方向になりますね!

7/27(土)熱田初級 ルンバ&ワルツ


こんにちは!
昨日は、雨にも負けず、風にも負けず、台風にも負けずに17名の参加がありました!

・・・と思いきや、途中でコーセーさんが登場して計18名!
栄教室の合宿に行ってからの熱田Jに参加とか、どんだけダンス好きなんですか!笑
そんな熱いコーセーさんに負けないように、みなさん頑張りましょー!!笑笑

ではではレッスン内容です。
本日から種目が2種目になりました。
その分、1種目が長くて濃いめですねー!

【ルンバ】
ルンバウォーク
ルンバに限らず、ラテン種目は爪先から歩きます。爪先を地面から離さないように歩く感じです。
以前動画を見てたら、床に紙を2枚置いて爪先で紙を動かしながら進むってゆうのをやってました。見た後に家でやってみたのですけど、爪先が離れると紙が置いてけぼりになっちゃうんですよね。そして失敗すると紙で滑って転びますwみなさまご注意をww

ルンバウォークの注意点は、
・足は伸ばして!
・体の軸はまっすぐ。お尻出さない!腰曲げない!
・上級者は、軸足のお尻を引いて、寄せる足もガニ股にならないように!

そのあとは、ポーズの確認をしました。
ポーズその1(ルンバウォーク終了時の形 )
・後足の爪先は、前足の踵くらい。正面から見ると後足が見えないような位置。
・足は八の字に開いて、後足は爪先で。
・骨盤は45°回転、肩はなるべくまっすぐに。

ポーズその2(後退の形)
・前足の踵は、後足の爪先前くらい。
・前足の踵は持ち上げて。
持ち上げるために、足は外に回して。
・骨盤は30°まで。45°はやり過ぎ!
・膝は伸ばして!
両足の踵を持ち上げるならば背伸びをすれば良いですけど、片足だけ踵を持ち上げるって日常生活ではなかなか無い動作ですよね。
踵を上げるためには、軸足よりも足の長さを短くする必要があります。そのために、足を外に回転させます。でも、膝は曲げない。

ううーん、文章で伝わるかな??
とりあえず9期の方は、「膝を伸ばして」「内股にならない」を心がけるところからで良いのかなぁと思います!!

ポーズその3(ルンバウォークの途中)
・寄せる足の踝を地面に押さえつけるイメージで。
・足を閉じるのが正解です。
・開いてしまうのは間違いです。(足というよりは、骨盤の向きかな。)

お次はアームの使い方!
<リーダー>
・男らしく!!!を第一に。
・あんまり腕は大げさに使わない。
・腕は水平より下まで。上げすぎると女性っぽくなっちゃいます。(↓女性っぽい)
 ・指先まで神経を通わせて。

<パートナー>
・男性を誘惑するために、自分を魅せるように。
・どんどん動かしましょう。
・開いたらすぐ閉じる。基本は体の中へ中へのイメージで、自分に向かって腕を使う。
 
アームのおまけ
ニューヨークのコレはカッコ悪い
先生がやるとカッコ良いと思うのですけど。
思うのですけど!
この祭の文字↓のような、ドドン!!としたポーズは駄目なんだそうです。常に動き続けるのが大事!

 
お次は【ワルツ】
ボックス
まずは大きく動きましょう!(先生の足の長さがやばいです!!)
これくらい↓

スピンターン
今期ワルツでは初登場のスピンターンです。Jカップ初級用の足型にも入ってますよね!
<リーダー>
・カウント1の後に、落ち着いてしまわずに、次を意識して!
・パートナーを後ろに誘導して、付いていくように右足出す。


<パートナー>
・進む先はリーダーの後ろ。
・回り込むのではなく、まっすぐ突っ切るイメージ。

組んで足型を踏みましたが、
ボックスでの注意同様、まずは大きく一歩出すことが大事です。
足が大きく出る=滑らかになります!

新人戦もJカップの組み合わせが出揃いましたし、みなさん張り切って練習しているようですね!
私も頑張るぞー!!

来週はJの後に9期歓迎会ですよん☆以上、うめでしたー!

2019年7月26日金曜日

7/9(火)栄初級 ウィンナワルツ/ジャイブ

79日(火)
更新遅くなりましたが、みわっちがお送りしまーす😆

今日の前半はウィンナワルツ❗️
ヴェニーズワルツともいいます❗️

ウィンナワルツはフィガー数が少ないので、ナチュラルターンとリバースターン、それらを繋げるチェンジステップの練習です❗️

ナチュラルターン
相手の頭蓋骨のあるところへお互いが入っていくように回るといいそうです🌀
回るときは2人の頭が大きな円を描くように意識しましょう❗️

リバースターン
リバースターンは回転量が多くなるため、3歩目の左足は右足の前に交差します❗️(ヴェニーズクロスといいます。)
交差することで男性と女性の位置がズレてしまうのを防ぎます。
この交差は、「左足を右足の前に持ってくる」のではなく「回転によって左足が右足の前に来る」というものなので、違いを意識できるといいですね❗️

チェンジステップ
ナチュラルターンからリバースターンへ、もしくはリバースターンからナチュラルターンに移行するステップです❗️


ウィンナワルツはワルツ系のダンスなので、上下の動きもあるが、足を閉じたときは爪先立ちをしないで、足はフラットで背筋だけが伸びている状態が良いらしいです❗️

ウィンナワルツの仕上げ
足型を覚えたら、ボディのスイングの中に足が収まって行くようにしていきます🦶🏻
足を動かしていくという感覚から、ボディが移動していくから足が付いてくる感覚です❗️


後半はジャイブ❗️

ジャイブは、QQ QaQ QaQというリズムを基本にして踊ります🎶

前に練習せたメレンゲの動きを、シャッセで使います。思い出してやってみましょう❗️

足型は次のとおり。
ベーシックムーブメント
プレイスチェンジ
ストップアンドゴー
プレイスチェンジ
リンク

ホールドはモダンほどしっかりしてはいないが、かたちをきちんと作っておきましょう❗️
ホールドが定まっていれば、プレイスチェンジなどの変化があるときに伝えやすくなりますよ😊

ジャイブはメレンゲの動きを基本としているので、足は大きくは動かず、肋骨からボディが動くことで、その範囲で足が動いている、と言う感じらしいです❗️
つまり肋骨はヒップとは反対側に動くようです❗️


ジャイブはなんか苦手なんですよね😅
ラテン種目それぞれにある特徴的な体の動かし方ができてないんでしょうね(笑)

うん、練習あるのみ❗️
がんばろー❗️

2019年7月25日木曜日

7/24(水) 熱田中級 タンゴ&チャチャチャ

ちわっす。
熱田中級役員のコーセーです。


やっと梅雨が開けそうな今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
私は連日のダンス練習でTシャツとズボンのストックが間に合わなくなり、先日、新たにTシャツ4枚とズボンを1本を購入をしました。
ズボンは某社の感動パンツを愛用しているのですが、遂に同じものを3本も揃えてしまうという状況に!
この夏は、感動し続ける毎日を過ごすことになりそうです!!!


本日はタンゴ&チャチャチャの3回目。
レッスン開始時は、男性1人(撮影者の私)、女性5人となかなかヤバいバランスでしたが、


最終的には、男性3人、女性8人と、まーまーな感じになりました!
が、メンズの積極的な参加を激しく求めます(_ _)
メンズの皆様、水曜も、レッツダンス!


そんなこんなで、レッスンのハイライト(・ω・)


まずは、タンゴ。
まず、指摘を受けたのは、足を揃えて立つ際に足ずらして揃える点。



これだけで、タンゴっぽさが出ます!
タンゴで足を揃えるときは、忘れないようにしましょう( ̄▽ ̄)

続きまして、ステップの際に、なるべく頭の高さは変えないこと。
フラットに動きましょう、とのことです。
先々週も同じ指摘がありましたね。
ちなみに、スタンダード種目の中で、ワルツとタンゴは特別なステップを踏みますが、スローとクイックは普通に歩くようにステップを踏むそうです。
タンゴは上のようにフラットに動く、ワルツはライズ&ロアーを強調する点が、特別なステップの踏み方なのだと理解してます。
上記違いを覚えておくと、種目毎の特徴が上手く表現できるのでは!

今日のレッスンでは、新中級タンゴの足型を最後まで踊りました。
足型を詳しく知りたい方は、8期ラインのノートに貼ってある動画をご確認ください(_ _)
踊っていく中で特別に説明を受けたのは、チェイスとセイムフットランジ。

チェイスは、クローズドプロムナード→(発展)→オープンプロムナード→(発展)→オープンプロムナードの四歩目の足の上でターンしてアウトサイドへステップ、という感じでフィガーが発展して出来上がったそうです。
現在はチェイスという名前のフィガーですが、当時は恐らく違った名前だったんじゃないか、とのことでした!
なんか、こーゆーのを知ってダンスの理解が深まると、躍り方のアプローチが変わる気がしますよね。
とゆーわけで、オープンプロムナードの最後でターンするイメージで踊るといい感じに踊れるかとー。

また、セイムフットランジに限らずですが、ピクチャーポーズは立体的に見せられるように!
足を前後に開くならボディは左右に絞りましょう。





続きまして、チャチャ。
まずは、足がアウトサイドにならないように。



インサイドにしましょう!



また、チャチャチャに限らずですが、点で踊らず、線で躍りましょう。
すなわち、止まるポイントがあっても、完全に止まることなく常に動き続けるイメージで躍りましょーということです。

この辺はスタンダードもラテンも共通で指摘される話ですね!
余韻を大切にーとか、次のステップに繋げてーとか、ハッではなくフーで踊る等々、意識は違っても躍り方の方向性は同じことかと。

ただ、ラテンの場合は、ポーズを決める瞬間が多く登場するので、止めを強くしすぎると余り良くないってことなんだろーなー、と理解しました。
但し、パソの各ハイライトは完全に止めます!
あれは特別とのことです。

その他、ラテンメンズが多かったこともあり、余分なステップを踏まないように、と指摘されました。
ここで、吉田先生から詩的なアドバイスが。
足がリズム、体はメロディー、を表現しようとのことです。

足の動きはシンプルにリズムに乗って一歩一歩ステップし、ボディは各種目毎の音楽のメロディーを表現するように動かそうってことだと理解しました( ̄▽ ̄)
ま、足し算するならボディの動きを足し算しましょうってことかと。
個人的には、納得感がありました…が、そんな風に動くにはまだまだ精進が足りなさそうです(^_^;)

そんなこんなで、レッスン内容の報告は以上なのですが、毎回ラテンは写真を撮るのが難しく、今回も2枚だけという有り様…。
次回はもう少し頑張ります!

 
話は変わって、今日は体験の方が1人参加して下さいました!
こんな感じで、毎回、和気あいあいと練習してますので、もしよろしければまたご参加ください(_ _)

また、熱田はJカップの組み合わせが出揃いまして、各人、既に練習に熱が入っています!
写真を撮り忘れましたが、レッスン後の時間は、皆さん、熱心に練習をしてましたよ!
自分もこれから2ヶ月、ギリギリまで頑張って練習しようと思います(・∀・)
ちなみに、特に新人戦に出場する皆様で経験者の方は、9期の子達に積極的に声をかけて、楽しく練習してくださいねー。

というわけで、本日のブログは終わりです。


レッスンとは全然関係ないんですが、最近、Jでの飲み会で記憶が消し飛ぶ率が高くなった気がします。
遂に私も、時を消し飛ばす能力=キングクリムゾンのスタンド使いになったんだなーと、しみじみ思っております。
…、飲み過ぎはよくない、とりあえず、9期歓迎会は自重する気概だけは持って、いつも通り飲もうと思います(・∀・)


以上、コーセーでした!

2019年7月23日火曜日

7/20(土) 熱田初級 タンゴ/ワルツ/ルンバ

(Now on air)


どもー!今回も始まりました、熱田初級のブログdeラジオ。役員DJのゾノです!
前回に引き続き、勝手にラジオ仕立てでお送りします(^^

…いま思ったんですけど、この番組名前ないんですよね(・・;)。ほら、「ZIP-FM」とか「FM802」とかあるじゃないですか。あんな感じのカッコイイ名前が欲しいなーなんて…そうだ、ゆるーく募集してみようかな?(ラジオっぽいし)

というわけで、この番組名を思いついた方はSNSDM、電話、口頭などどんな手段でも構いませんのでぜひ送ってください!もし何もなくても次回までに勝手に名付けます()


ではでは早速レッスンのほうに参りましょう!と思ったのですが…

整列!

突然の9期自己紹介!これはレッスンあるあるかもしれませんが、相手の名前を憶えてなくても踊れちゃうんですよね(^_^;)いやほんとは駄目なんですけど

でもせっかくの同じサークルの仲間ですからね、ここらで顔と名前を一致しておきましょう!改めてよろしくお願いしますm(_ _”m)


そして今度こそレッスン。まずは「タンゴ」です。


タンゴは今回で3回目。足型も覚えて皆さん動きに余裕がありそうですね。
足型を覚えたら次の段階。少し細かいところも意識していきましょう!

今回のポイントはズバり、姿勢です。
男性のポイントは左腕の肘を顔よりも後ろに引くこと。腕を前に出してしまうと女性の体が後ろに反ってしまうので体制が苦しくなってしまいます。

↑前に出さずに…

↑顔より後ろに引く

↑男性陣ホールド

女性のポイントは、しっかり腰をいれて腹筋に力を入れて立つこと。横から見たときにキレイなS字を描くような感じですかね。プロダンサーの写真とか見ると身体がすごく後ろに反っていて、男性に支えられているように見えますが、実は男性(支え)がいなくても自分の足で立って“自立”しているんです。女性は強い

↑腹筋を使って”自立”しましょう

そして今回タンゴのMVPはこちらの3組!このMVPは上手い下手関係なく、レッスンのポイントをしっかり抑えた(意識した)方が選ばれますので、果敢に狙っていきましょう!

↑今日のタンゴMVP



続いて、9期では初めましての「ワルツ」です。

一般的に社交ダンスと聞いて真っ先に思い浮かぶのはこのワルツではないでしょうか。ちなみにボクはそうでしたねー。皆さんはいかがですか?


今回はワルツの基本、ボックスをレッスンです!

ワルツのカウントは「123123」と三拍子。ボックスではカウントに合わせ、“フォール”“ライズ”“ロアー”をひたすら繰り返します。感覚的には1フォール、23ライズ&ロアーでしょうか。

あんまりカウントで区切った動きをしてしまうとぎこちないダンスになってしまうので、ここは理論よりフィーリングかと。イメージは「振り子」。アップとダウンをはっきりさせるとよりgoodです!


そして、今回も出ました「ホールド」。
先のタンゴと違い、男性の右腕は少し浅く。女性の肩甲骨あたりに置きます。左腕は変わらず元の位置をキープです。

↑男性右手は女性肩甲骨あたり

 次回はもうちょっと写真をとります…(;'∀')



では一旦CMをはさんで、後半は「ルンバ」に参ります!

(CM中)
↑とある写真の真似。。( 一一)


「ルンバ」の時間です。

今回は、身体に動きを覚えこませるため、基本の「ベーシックムーブメント」からです。とにかく身体の“中身”を動かす。いまだによくわかってませんが、とりあえず動かす。身体の可動域を広げましょう!

↑ラテン男子「L4」(Latin4)の皆さん



今回ポイント。慣れてきた方は、足を次に移動させる際、逆の足の側面を通過するように、一瞬足を閉じてから次にいくように意識しましょう。



↑足を寄せてから次へ!

そして手の握り方。

タンゴやワルツと違って、男性は腕1本でリードしなければならないのでこの手はかなり重要です。強く握りすぎてはいけませんが、弱すぎてもリードが伝わりません。

“強く優しく”。絶妙な力加減を身につけましょう!

↑握る手は、”強く優しく”

今回思ったのは、9期の方がステップ覚えるのすごく早いんですよね!ボクのときは1回のレッスンじゃとても覚えきれませんでした()。これはウカウカしてられないです( ゚Д゚)


そしてルンバのMVPはこちら!写真のポジションが悪くてごめんなさい(*_*)

↑今日のルンバMVP


ルンバとワルツは来週もやりますよー!


そしてレッスン終わりには、今回を最後に名古屋を離れてしまうHさんの送別会(という名の飲み会)へ。早すぎる別れですが、またいつでも名古屋に帰ってきてくださいね(^-^)

↑Hさん!いってらっしゃーい!


さて前回に引き続き、熱田教室では9期生をまだまだ募集しています!ちょっとでも気になっている方、どうぞ足を運んでみてください(^^みんなでお待ちしております!

↑こんな胸筋も夢じゃない!



よーし、無事エンディングに辿り着きました()。さぁ(主にボクが)お待ちかねの曲紹介!


そろそろ梅雨明けらしいですが、今年も雨多かったですねー。そんな雨の日には…そう、「雨傘」が欠かせませんよね。

この曲は音楽の女王:椎名林檎さんが作詞・作曲したことでも話題となりました。雨というどちらかといえばクールなキーワードなのに、聴いているうちに自分の中から沸々と、何か熱いものが湧き上がるのを感じます。イントロから鳥肌もんです!

それでは、【TOKIO】で『雨傘』です。どうぞ☆
(♪~)


これからも熱田初級教室の魅力をどんどん発信していきますよ~(^^
ではでは、9期熱田初級不定期パーソナリティ、役員DJのゾノがお送りしました!
See you next time →