こんばんは、ひろです。
Jカップが終わり、年内の講座も終わりました。
年明けは1/9からになるので、何とかブログも追いつきます。
この日の前半はチャチャチャでした。
練習した動きはルンバのものと近いです。
ステップが無く体重移動だけの場所は要注意です。
あと、皆さんが苦戦したのはキューバンブレイクですね。
ニューヨークを早くしたもので難しいですが、
動作を少し控えめにするとやりやすいかと思います。
あとは、スリップシャッセ、ツイストシャッセ等もありました。
次の復習の際にまた練習しましょう。
後半はスローフォックストロット。
注意事項は、足が外に出る場所が2箇所あるのと、
女性側がリバースターン、ナチュラルターンで足を閉じる場所です。
公式ページの動画で①が同じ内容なので、
詳しくはそちらをチェックしてみてください。
<ダンスサークルJ 名古屋>は、名古屋市の熱田と栄で活動している若者向け社交ダンスサークルです。 初心者講座と中級クラスがあり、まったくの初心者のための初心者講座には毎回20名以上の人が参加しています。水・土は熱田区、火・金は中区栄で、活動中。 毎週のダンスのレッスン以外にも、懇親会、合宿、ダンス大会、バーベキューなどなどいろいろなイベントが企画されており、毎週楽しみながら参加できます。
2017年12月31日日曜日
2017年12月26日火曜日
12/20(水)中級 今年最後&しんいち、役員交代します!
こんばんは!
12/20の中級はクイック&サンバでした(^^)/
中級クラスも12/20で今年最後となりました。
いくら踊りたくても、来週は間違えて来たらだめですよ~笑
年明けまで待てない!という人は、市内の練習場に行きましょう。12/30までやっているところもあるようです。
さて、、レッスンの内容ですが、まずクイックでは「ボディを離さないで歩くだけ」という練習をしました。
ボディを離さないで、2人で一緒に前進、後退、と歩くだけ、、
スタンダート種目にはそれぞれボディコンタクトの強さというものがあり、クイックは最もコンタクトを強くする種目とのことです(ちなみにコンタクトが最も弱いのはタンゴとのこと)
一緒に歩くのはコンタクトの感覚を養うための練習で、試合の直前に行うプロの先生も多いらしいです。
たくさん移動するクイックだからこそ、コンタクトが離れないように注意して踊っていきましょう。
次にサンバでは、カウンターをベーシックとは違うカウントの踊り方で練習してみました。
3歩分がほぼ均等な長さのベーシックな踊り方に対し、最初の1歩目を長くゆっくり、2歩目は短く体を切り返し、3歩目も短く、、というカウントのとり方。
普通の踊り方よりもスピード感が出そうです(^^)/
さて、、1~5期まで土曜や水曜の役員を勤めてきましたが、しんいちはこの度、役員を交代することになりました!
一緒に役員を勤めてくれた一葉も交代し、年明けからブログや集金を担当してくれる役員は、中級クラスのイケイケラテンカップル、まっつんとゆうかちゃんです!
どんなブログになるか楽しみですね笑
約2年前、東京の滝川先生から「名古屋でJを作ろうと思うんだけど、どうかな?」というお誘いを頂き、
いくつか会場を回ったり、練習場にポスターを貼ったり、
第1回目のときは「10人、、いや5人くらいは来てほしいなぁ、、」なんて思いながら待ったりしたのが懐かしいです。
↓初期の頃のブログ
約2年間、いろんなことがありました。
「頑張ってきた!」というよりは、俺自身も1メンバーとして楽しみながら、「こんなことやってみたい!」という声を少しずつ実現させていった、という感じです。
まあ、俺がやってきたことなんて全体から見たらほんの一部なんだけど、
続いていく中で、合宿や中級クラス、ハロウィン等その他様々な企画が生まれ、
5期には、サークル内で60名程の規模のコンペが開催され(^^;
何より、このサークルができたことで社交ダンスに出会えた人や、再開できた人、たくさんの競技ペアやプライベートカップルが生まれたりと笑
そういうのを見ると、やっぱり2年前に「名古屋でもJをやりましょう!!」と答えてよかったなと思います。
今はしんいちもまだ若々しい(?)アラサーですが、いずれ歳をとる日が来ます。
メンバーも、社会人であり、様々なライフステージを迎えます。
サークルが続くには、今までの良い部分を残しつつ、代替わりや新陳代謝の仕組みが必要だと思います。
新役員や新メンバーが加わり、また新しい「こんなことやってみたい!」が生まれ、若者層が、社交ダンスと、同年代の繋がりを楽しめる場として続いていけたらと思います。
、、なんだかもう卒業するみたいな内容ですが、来期からも普通に参加したり運営も陰ながらお手伝いしたりしますので笑 またよろしくお願いします!
アマ戦に出る競技部メンバー達(こっちも増えてきました!メンバー大募集中笑)と一緒に、また競技会も頑張るぞ!
というわけで、サークルJは来期も初級クラス、中級クラス共に新メンバー大募集中です!
それでは、また来年もよろしくお願いします~(^^)/
2017年12月18日月曜日
12/16(土) 初級 ワルツ・ルンバ
こんにちは、あゆむです。
16日のレッスンでは、翌日がJカップということもあり、
ワルツとルンバの練習をしました。
まずワルツですが、できる限りホールドの姿勢は綺麗にしましょう。
自分が思っているよりも、さらに頑張っている状態まで体を引き上げます。
この状態を維持して踊れるように頑張りましょう!
ルンバも同じく、立ち姿が綺麗になるように頑張りましょう。
男性は小さく踊らずに、全力で大きく踊っていきましょう。
今回は男性一同で、全力でシャドーをしました!
女性は、そんな男性を利用して大きく踊っていきましょう。
男性の動きに合わせるのではなく、男性は女性の付属品なぐらいの
気持ちで踊ってもいいそうです(笑)
次週で5期が終わり、6期が始まります。
また、新たな仲間が増えそうでワクワクしますね!
以上あゆむでした!
2017年12月16日土曜日
12/13(水)中級 サンバ クイックステップ ひっこです!!!!
こんばんは!!!!!!!!
ひっこです!!!
今日も寒いですね~~~~~
12月もいつのまにか半分過ぎて、今年もわずかとなってきました!
今週12/17(日)に開催されるサークルJカップ、クリスマス、年末とイベント事が盛りだくさんの12月ですが最後まで2017年をダンス!でダンス!で走り切りましょう~~~~♡♡
さて~
今週12/13(水)の中級はサンバ&クイックステップでした!!!!
今回はサンバから!!
まずはウォークする際の注意点です。
体が沈むようにウォークしないこと!
↓悪い例
後ろの足で体を持ち上げるようにウォークします!
↓良い例
そして、こちらもよくでてくるじぐざぐ!
じぐざぐの際に注意するのは男女のポジションとのこと(^^)
女性が前、男性が後ろ、のポジションで進んでるイメージだったのですが、違うそうです!
知らなかった~~
男性は女性の前!ぐんぐん進んでいきましょう~(^^)
(写真分かりづらくてごめんなさい・・・)
来週、12/20(水)が2017年最後の中級になりますのでよろしくお願いします!!
また、中級が2016年5月から始まって約1年7か月(^^)
慎一・ひっこで役員をやらせてもらっていましたが、来年から新たな役員に変わります~~~~!!!!!(^^)!!!!
2人ともよろしくお願いします~~~m(_ _)m♡
最初の頃はなかなか中級の人数が増えなくて寂しかったですが・・・いつのまにか来てくれる人が本当に増えて、うれしいな~~よかったな~~~~と感じてます!!!♡
今後もみんなでJを盛り上げていきましょう~~~~!!!!!♡
では!!!!!!!!
ひっこ
2017年12月12日火曜日
12/6(水)中級 サンバ&クイック 大円筋を鍛える!
こんばんは!
12/6(水)中級クラスのブログです!
今週は経験者の女性が1人見学に来てくれました(^^)/
中級クラスでは経験者の方の見学&体験も随時大歓迎ですよ~!!
初級クラスでステップを覚えてからステップアップした人や、東西南北いろんなブロックの元学連、ペアを組んで競技会に出ている人など、中級クラスにはいろんなメンバーがいます。
今週はサンバ&クイックのレッスンでした。
毎度遅れて申し訳ないのですが後半のクイックからのブログになります(^^;
先週からの続きの足型を習いました。
後半の細かいカウントでクルクル回るところが難しかったですね((+_+))
コントラチェックはタンゴでよく見かけるステップのイメージですが、今回の中級クイックの足型にも入っています!
男性は、体を傾けて下げるのではなく、左側を上げるようにしてステップしましょう。
ステップも重要ですが、社交ダンスは綺麗なシルエットを作ってなんぼの世界!
「達人筋」又は「コブラ筋」という背中にある筋肉を鍛えることがホールド維持に役立つそうです。
↓↓ここの筋肉
検索してみたら、どうやら「大円筋」というのが正しい名前のよう。
鍛え方を紹介しているページもありました。
http://futamitc.jp/blog-entry-1152.html
↓↓みんなで大円筋チェック笑
この筋肉にホールドを乗せるようにするとよいそうです。
タオルを使ったトレーニングが一番簡単にできて良さそうですね!
今週のサークルJカップでは踊り始めから曲が終わるまでずっときれいなホールドをキープできるよう、お風呂上りにはタオルを使って逆三角形目指してトレーニングしていきましょう笑
では、また明日の中級で~~!!
12/6(水)中級クラスのブログです!
今週は経験者の女性が1人見学に来てくれました(^^)/
中級クラスでは経験者の方の見学&体験も随時大歓迎ですよ~!!
初級クラスでステップを覚えてからステップアップした人や、東西南北いろんなブロックの元学連、ペアを組んで競技会に出ている人など、中級クラスにはいろんなメンバーがいます。
今週はサンバ&クイックのレッスンでした。
毎度遅れて申し訳ないのですが後半のクイックからのブログになります(^^;
先週からの続きの足型を習いました。
後半の細かいカウントでクルクル回るところが難しかったですね((+_+))
コントラチェックはタンゴでよく見かけるステップのイメージですが、今回の中級クイックの足型にも入っています!
男性は、体を傾けて下げるのではなく、左側を上げるようにしてステップしましょう。
ステップも重要ですが、社交ダンスは綺麗なシルエットを作ってなんぼの世界!
「達人筋」又は「コブラ筋」という背中にある筋肉を鍛えることがホールド維持に役立つそうです。
↓↓ここの筋肉
検索してみたら、どうやら「大円筋」というのが正しい名前のよう。
鍛え方を紹介しているページもありました。
http://futamitc.jp/blog-entry-1152.html
↓↓みんなで大円筋チェック笑
この筋肉にホールドを乗せるようにするとよいそうです。
タオルを使ったトレーニングが一番簡単にできて良さそうですね!
今週のサークルJカップでは踊り始めから曲が終わるまでずっときれいなホールドをキープできるよう、お風呂上りにはタオルを使って逆三角形目指してトレーニングしていきましょう笑
では、また明日の中級で~~!!
2017年12月11日月曜日
11/21(火) 栄 3期 第8回
こんばんは、ひろです。
Jカップが近づいてきて、皆さん練習を頑張っているかと思います。
なんとかブログの方も追いつきます!
この日は初めにワルツの復習から。
スイングを意識して練習すると滑らかに動けるようになります。
続いてタンゴの練習でした。
ウォークから始まり、オープンリバースターンまでの動作の復習です。
女性は頭の向きの変わる部分を忘れないように。
この回の内容では、リンクとプロムナードのQQ部分のみです。
さらにその後はルンバの復習。
Jカップの内容をもう一度練習しました。
最後にサンバです。
この日はボルタの練習に重点が置かれました。
常に前に置かれる足に重心があります。
カウントも1a2a3a4なので間違えないようにしてください。
Jカップが近づいてきて、皆さん練習を頑張っているかと思います。
なんとかブログの方も追いつきます!
この日は初めにワルツの復習から。
スイングを意識して練習すると滑らかに動けるようになります。
続いてタンゴの練習でした。
ウォークから始まり、オープンリバースターンまでの動作の復習です。
女性は頭の向きの変わる部分を忘れないように。
この回の内容では、リンクとプロムナードのQQ部分のみです。
さらにその後はルンバの復習。
Jカップの内容をもう一度練習しました。
最後にサンバです。
この日はボルタの練習に重点が置かれました。
常に前に置かれる足に重心があります。
カウントも1a2a3a4なので間違えないようにしてください。
2017年12月10日日曜日
12/9(土) 初級 タンゴ・チャチャチャ
こんにちは、あゆむです。
いよいよJカップが近づいてきました!
外の気温は寒いですが、練習場は暑く感じるほどの練習の熱気に包まれていました!
みなさん、本番に向けて練習を頑張っていて、本番が楽しみですね!
Jカップは見学もできますので、興味のある方は是非、見に来てください!
さて、そんな熱気の中の今回のレッスンは、タンゴとチャチャチャでした。
足型などは、すでに一度行なっているので、
今回は軽く復習をしてから、どんどん踊っていきました!
タンゴもチャチャチャも、踊るときの歩幅は大きくした方が、
かっこよく踊れるので、できるだけ大きく歩幅を広くしましょう。
タンゴの前進はこれぐらい
後退はこれぐらい
ホールドを組んだときの頭の高さは、前進、後退しているときの
頭の位置になるようにするとかっこよく踊れるそうです!
チャチャチャも同じくしっかりと歩幅を広げていきましょう。
リズムが早くて、ついつい歩幅が小さくなりがちですが
大きく動くことが大事なので、気をつけましょう。
また、立ったときの姿勢も上半身が前傾になるように意識しましょう。
前傾といっても、猫背になるのではなく、正しい姿勢で前傾します。
しっかりと、体に力を入れていると自然と目力が強くなるそうです。
目が落ちてしまうのではないかと心配されるほどのプロの方も見えるそうです、、、
そこまでとは行かずとも、頑張ってみるのもいいですね!
以上、あゆむでした。
2017年12月9日土曜日
12/2(土)初級 ワルツ、ルンバ
こんにちは!
えいこです。
12/2(土)は、ワルツ、ルンバの1週目でした☆
まずはワルツから☆
もう以前やった事のある足型なので、一通り踊って復習しました💃
12/17(日)のJカップに向けて注意点☆
踊っている最中に誰かに接触してしまった際、再度組み直してから踊るようにしましょう✨
ごちゃごちゃしたまま踊り続けない事☆
次にルンバです☆
ステップの一つ一つでしっかり立つ事☆
立っている姿を見せるように意識しましょう☆
練習方法としては、まず肩幅より少し広いくらいで立ちます。
これが自分の歩幅くらいになるそうです☆
そのまま体を横に向けます。
これが一番かっこ良く立てる位置らしいので、ステップの1回1回がこのポーズになるように意識しましょう😀
皆カッコ良く立てていますね♪
次に、競技会の踊り始め方を教わりました☆
モダンはこんな感じで普通に組んで踊り始めます☆
ラテンは、男性が手を差し出して、
女性がその手を取って踊り始めましょう✨
ちなみに、手の差し出し方はこんな感じでも良いそうです😳
この後、ようこ先生にお断りされていましたが…ww
↓こんな密着した感じから始めてもOKだそうです😳
色っぽいですね😳✨
審査員の先生の目の前でニューヨーク!などはしないようにしましょうw
なるべく離れた位置で、背番号が見えやすいように、男性は背中を向けて踊るようにしましょう😄
ファンポジションなど、見せ場が客席の近くで見えやすいようにします☆
↓壁が客席とした場合、このような位置になるように✨
もうJカップまで1週間となりましたね😃
なるべく練習した方が体も慣れてくるので、毎日少しでも足形の復習などしておくと良い気がします😏✨
Jカップは第1回目なので私も緊張しますが、無事成功するように、先生方、役員で色々計画中です😏✨
皆様にも色々ご協力お願いすると思いますが、宜しくお願い致します✨✨
当日は全力を出し切って楽しみましょう!!!😄✨✨
えいこでした☆
2017年12月7日木曜日
11/29(水)中級 クイック、サンバ
こんにちは!
えいこです☆
11/29(水)中級は、クイックステップとサンバの1週目でした☆
今回は、しんいちさんとひっこちゃんの代打でブログを書かせて頂きますm(__)m
前半のクイックステップは、終盤に私が着いたので今回は割愛させて頂きます😳w
後半にサンバをやりました☆
プロムナードランで3の時が大事みたいです☆w
先生が図を書いて説明して下さいました☆
手も前に向けます☆
サンバは後ろ重心になってしまいがちですが、ラテンは前傾姿勢が基本☆
ロンデの時や
後退の時など、
常に前傾姿勢を意識しましょう✨ ↓
(どなたかの後頭部が…すみません💦w)
このように後ろにならないように☆
この回から合わせて4週、ずっとクイックとサンバになります☆
初級より難しくはなりますが詳しくやっていくので、もう少し今までと違う足形を覚えたい!など、興味がある方はぜひぜひ来て下さいね〜😄✨
見学、体験等も大歓迎です💖
皆で楽しく踊っていきましょう〜💃✨
えいこでした☆
えいこです☆
11/29(水)中級は、クイックステップとサンバの1週目でした☆
今回は、しんいちさんとひっこちゃんの代打でブログを書かせて頂きますm(__)m
前半のクイックステップは、終盤に私が着いたので今回は割愛させて頂きます😳w
後半にサンバをやりました☆
プロムナードランで3の時が大事みたいです☆w
先生が図を書いて説明して下さいました☆
3の時は、このように横に広がらない事☆ ↓
内側を目指すようにしましょう✨手も前に向けます☆
サンバは後ろ重心になってしまいがちですが、ラテンは前傾姿勢が基本☆
ロンデの時や
後退の時など、
常に前傾姿勢を意識しましょう✨ ↓
(どなたかの後頭部が…すみません💦w)
このように後ろにならないように☆
この回から合わせて4週、ずっとクイックとサンバになります☆
初級より難しくはなりますが詳しくやっていくので、もう少し今までと違う足形を覚えたい!など、興味がある方はぜひぜひ来て下さいね〜😄✨
見学、体験等も大歓迎です💖
皆で楽しく踊っていきましょう〜💃✨
えいこでした☆
2017年12月5日火曜日
11/7(火) 栄 3期 第6回
こんばんは、ひろです。
更新が遅れていますが、近々追いつきます。
もうしばらくお待ちください。
前半はジルバです。
内容は盛りだくさんでした。
まずは「ウィンドミル」、回転しつつ手を広げて近づく、離れる動作です。
風車という意味の通り、同じ部分を中心に回るイメージです。
次に「チェンジオブハンド・ビハインドバック」(下の写真です)、
男性が女性の手を左手から右手に移し、回転して背中側でまた手を持ち替えます。
文章で見ると複雑そうですが見えるので、動画などで確認してみてください。
最後に「クレイドル」、女性が手を潜り、交差して男女が同じ動きになります。
こちらも動画を参考に復習してください。
次にタンゴの練習を。
前進から始まり、リンクでPPに、次の移動は3歩目で向き合います。
その後、再度前進から、壁際でバックコルテによって方向転換と言った内容。
ステップ自体は簡単かと思うので、相手の動きを意識して調整しましょう。
また、タンゴではホールドで女性の左手は下の写真のようになります。
その後はワルツとルンバの復習でした。
Jカップに参加する人もしない人も、基礎の動きなので頑張りましょう。
更新が遅れていますが、近々追いつきます。
もうしばらくお待ちください。
前半はジルバです。
内容は盛りだくさんでした。
まずは「ウィンドミル」、回転しつつ手を広げて近づく、離れる動作です。
風車という意味の通り、同じ部分を中心に回るイメージです。
次に「チェンジオブハンド・ビハインドバック」(下の写真です)、
男性が女性の手を左手から右手に移し、回転して背中側でまた手を持ち替えます。
文章で見ると複雑そうですが見えるので、動画などで確認してみてください。
最後に「クレイドル」、女性が手を潜り、交差して男女が同じ動きになります。
こちらも動画を参考に復習してください。
次にタンゴの練習を。
前進から始まり、リンクでPPに、次の移動は3歩目で向き合います。
その後、再度前進から、壁際でバックコルテによって方向転換と言った内容。
ステップ自体は簡単かと思うので、相手の動きを意識して調整しましょう。
また、タンゴではホールドで女性の左手は下の写真のようになります。
その後はワルツとルンバの復習でした。
Jカップに参加する人もしない人も、基礎の動きなので頑張りましょう。