こんばんは、ひろです。
昨日からゴールデンウィークに入りましたね。
5/2も講座はあるので、参加できそうな人は来て下さいね!
また、講座後に懇親会があるので、
まだ参加表明をしていなくて興味がある人は連絡してください。
今回は13人と2期で最高の参加者数となりました。
講座の内容はルンバ①とワルツ①でした。
前半のルンバはホッキースティックが新しく出てきました。
女性側は回転動作が入りますが、タイミングは3歩目になります。
その際に、男性と繋いでいる手は、女性の左肩の位置にあるとスムーズに回れます。
後半はワルツでした。
まず基本的なことですが、頭は常に左側を向いているようにしてください。
また、動作の中で足を閉じるところ、閉じないところがありますので、
それぞれの動作がどちらなのか覚えると、スムーズに踊れます。
<ダンスサークルJ 名古屋>は、名古屋市の熱田と栄で活動している若者向け社交ダンスサークルです。 初心者講座と中級クラスがあり、まったくの初心者のための初心者講座には毎回20名以上の人が参加しています。水・土は熱田区、火・金は中区栄で、活動中。 毎週のダンスのレッスン以外にも、懇親会、合宿、ダンス大会、バーベキューなどなどいろいろなイベントが企画されており、毎週楽しみながら参加できます。
2017年4月30日日曜日
2017年4月29日土曜日
4/22(土) 初級 ルンバ、ワルツ
こんにちは!えいこです☆
最近はだいぶ暖かくなってきましたね♪
夜はまだ冷えるので、風邪をひかないように注意しましょう☆
さて、4/22(土)の初級は、チャコット杯に向けてルンバとワルツをやりました♪
足型はずっと同じですが、何度もやるにつれて、姿勢や動きなども上達させていきたいです(*^^*)
まずはルンバです☆
★姿勢についてのポイント★
男性…右手はなるべく動かさず、腕は肩より下にし、ずっと横にすること。
女性…なるべく横腹と二の腕の隙間を作らない。
前に出している足を曲げることによる体重移動を止めないようにして、後ろの足を前に出す。
男性が前に出たい時、女性と繋いでいる左手を引けば、
↓スレイという動きを入れて、ワルツっぽく優雅に踊っていきます。
ヒップ、腰を動かしていきます。
★姿勢についてのポイント★
男性…腕は水平よりも下にする。肩は上げない。
女性…腰をくっつけ、お腹を持ち上げて首は左上を向く。
このように腰が抜けてしまうと姿勢が崩れて重たく感じてしまうので、注意しましょう☆
えいこでした〜☆
最近はだいぶ暖かくなってきましたね♪
夜はまだ冷えるので、風邪をひかないように注意しましょう☆
さて、4/22(土)の初級は、チャコット杯に向けてルンバとワルツをやりました♪
足型はずっと同じですが、何度もやるにつれて、姿勢や動きなども上達させていきたいです(*^^*)
まずはルンバです☆
★姿勢についてのポイント★
男性…右手はなるべく動かさず、腕は肩より下にし、ずっと横にすること。
女性…なるべく横腹と二の腕の隙間を作らない。
前に出している足を曲げることによる体重移動を止めないようにして、後ろの足を前に出す。
男性が前に出たい時、女性と繋いでいる左手を引けば、
↓このように、体が前に出ていきます☆
女性に下がってもらいたい時は左手を押します。
ヒップツイストをしてもらいたい時、男性がヒップツイストをしたら、女性もします。
また押せば、女性は後ろに下がります。
次はワルツです☆
↓このように真っ直ぐな動きはワルツっぽくないですよね☆
ヒップ、腰を動かしていきます。
★姿勢についてのポイント★
男性…腕は水平よりも下にする。肩は上げない。
女性…腰をくっつけ、お腹を持ち上げて首は左上を向く。
このように腰が抜けてしまうと姿勢が崩れて重たく感じてしまうので、注意しましょう☆
綺麗な姿勢をキープするのは意外と筋肉を使うので大変ですが、優雅に踊れるように頑張りましょう〜(*^^*)♪
2017年4月27日木曜日
4/26(水)中級パソ アクロバティック!
こんばんは!
4/26(水)は中級パソの2週目で、第二ハイライトの足型を習いました。
以前、初級のパソで先生が
「パソドブレのテーマは、ドラマティックだ!」
という趣旨のお話をされていましたが、
中級パソ第二ハイライトの足型は、
女性が大きくのけぞる、床に伏してしゃがむ、
男性のリードを受けてジャンプする、、、
ドラマティック、かつ、アクロバティックな足型となりました(^▽^;)
前半である第一ハイライトに比べて、後半の第二ハイライトは
若干曲が短く、足型もやや少なめですが、
体を限界まで伸ばして使ったり、他の種目とはまた違った動きで
汗をかきましたね!
先生の体の「く」の字具合がすごいことになっております(^^;)
前に振り上げた足をしっかり伸ばす!
先生、上手く写真撮れなくてごめんなさい笑
来週の5/3は、ゴールデンウィークということもあり
中級レッスンはお休みです。
その次の5/10、5/17では、チャコット杯前ということもあり、
チャコット杯の種目をレッスンして頂ける予定です。
もし中級の足型を使って出る予定で練習しているペアは、
良い練習の機会になると思うのでぜひ来てみて下さいね(^^)/
では、また!!!!
4/26(水)は中級パソの2週目で、第二ハイライトの足型を習いました。
以前、初級のパソで先生が
「パソドブレのテーマは、ドラマティックだ!」
という趣旨のお話をされていましたが、
中級パソ第二ハイライトの足型は、
女性が大きくのけぞる、床に伏してしゃがむ、
男性のリードを受けてジャンプする、、、
ドラマティック、かつ、アクロバティックな足型となりました(^▽^;)
前半である第一ハイライトに比べて、後半の第二ハイライトは
若干曲が短く、足型もやや少なめですが、
体を限界まで伸ばして使ったり、他の種目とはまた違った動きで
汗をかきましたね!
先生の体の「く」の字具合がすごいことになっております(^^;)
前に振り上げた足をしっかり伸ばす!
先生、上手く写真撮れなくてごめんなさい笑
来週の5/3は、ゴールデンウィークということもあり
中級レッスンはお休みです。
その次の5/10、5/17では、チャコット杯前ということもあり、
チャコット杯の種目をレッスンして頂ける予定です。
もし中級の足型を使って出る予定で練習しているペアは、
良い練習の機会になると思うのでぜひ来てみて下さいね(^^)/
では、また!!!!
2017年4月26日水曜日
4/15(土) 初級 タンゴ・チャチャ
こんにちは!しんです!
最近周りで風邪が流行ってます。。。
みなさん気を付けてくださいね!
この日はチャコット杯に向けて、タンゴとルンバのレッスンをしました!
先生方、ありがとうございます(>_<)
~タンゴ~
あらためてホールドについて教わりました。
腰を引っ込めて体全体をぎゅーと中心に集めるような気持ちでホールドを保ち、
姿勢を崩さないようスーッと踊れるときれいに見えるそうです!
写真撮れてないです、すいません(+_+)
また、モダンダンスでは次の動作が「前進」なのか「後退」なのかをお互いに知ることでスムーズに動くことができます。
それには、男性は次の動きを伝え、女性は次の動きの準備をすることが大切だそうです。
このために、足をあげておろす動作を逐一行い、足の動きを意識する練習をしました。
前進するときには前進する合図を
後退するときには後退する合図を
それぞれ伝え、受け取ることが大切です。
~チャチャ~
チャチャもやっぱり姿勢が大事です!
お腹が出ているとかっこ悪いので、、
おしりをあげてお腹をへっこませる。そして足を長く見せることがポイントだそうです。
僕も、なかなか踊りながら意識するのが難しいですが、印象が全然違うので頑張りたいところです(>_<)
また、ニューヨークのポイントも教わりました!
肩が外れない程度に手は横。
これは外れてます。。。
こうですね!ビシッと決まるとかっこいいです!
チャコット杯までもう一月を切りました!
みなさん練習頑張りましょう!(^‐^)/
最近周りで風邪が流行ってます。。。
みなさん気を付けてくださいね!
この日はチャコット杯に向けて、タンゴとルンバのレッスンをしました!
先生方、ありがとうございます(>_<)
~タンゴ~
あらためてホールドについて教わりました。
腰を引っ込めて体全体をぎゅーと中心に集めるような気持ちでホールドを保ち、
姿勢を崩さないようスーッと踊れるときれいに見えるそうです!
写真撮れてないです、すいません(+_+)
また、モダンダンスでは次の動作が「前進」なのか「後退」なのかをお互いに知ることでスムーズに動くことができます。
それには、男性は次の動きを伝え、女性は次の動きの準備をすることが大切だそうです。
このために、足をあげておろす動作を逐一行い、足の動きを意識する練習をしました。
前進するときには前進する合図を
後退するときには後退する合図を
それぞれ伝え、受け取ることが大切です。
~チャチャ~
チャチャもやっぱり姿勢が大事です!
お腹が出ているとかっこ悪いので、、
おしりをあげてお腹をへっこませる。そして足を長く見せることがポイントだそうです。
僕も、なかなか踊りながら意識するのが難しいですが、印象が全然違うので頑張りたいところです(>_<)
また、ニューヨークのポイントも教わりました!
肩が外れない程度に手は横。
これは外れてます。。。
こうですね!ビシッと決まるとかっこいいです!
チャコット杯までもう一月を切りました!
みなさん練習頑張りましょう!(^‐^)/
2017年4月25日火曜日
4/19(水)中級 パソドブレ ひっこです
こんばんは!
今週4/19(水)の中級はパソドブレでした~~!
パソドブレの曲、エスパーニャ・カーニは聞いているだけで、なんだか情熱的な気持ちになってきますよね!!(笑)
パソドブレといえばあの力強い立ち姿ですが、そのためには姿勢が大事になります!
ホールドを作る際、肘を曲げたりはせず、伸ばした状態でホールドを広く保ちます。
そして女性はリーダーがとてもとても臭いかのようにぐっと離れるイメージで!
本当に臭いのは嫌ですよ!(笑)
まだ第1ハイライトのみでしたが、カロリー消費がすごそうです!(笑)
第2ハイライトも楽しみです(^^)/♡♡♡
では~~~~~~~~!
ひっこ
4/18(火) 初心者講座(栄) 2期第3回
こんばんは、役員のひろです。
いつも30分前頃には教室に到着してるので、
復習をしたいとか知りたいことがある場合は気軽に言ってくださいね。
今回は女性6名、男性4名の計10人の参加でした。
まだ新規参加者の募集はしてますので、
気軽に体験しに来てくださいね。
前半は前の週にもやったタンゴの復習でした。
バックコルテについて補足ですが、こちらでもQQの間で向きを変えます。
また、以前にも書いたと思いますが、重心をどちらの足に置くか、
常に意識すると上達が早いと思います。
そして、重心の無い足は力を抜くようにして見てください。
後半はワルツでした。
初めは足踏みから、四角に移動、前進、後退、回転など練習しました。
右回転をナチュラルターン、左回転をリバースターンと言います。
その後はチェンジステップも入れて教室内を1周する動きもやりました。
向きを変える際に角度が間違っていると、初めの形に戻れないので注意してくださいね。
最後に正しいホールドの形を見ました。
次回以降参考にしてみて下さい。
いつも30分前頃には教室に到着してるので、
復習をしたいとか知りたいことがある場合は気軽に言ってくださいね。
今回は女性6名、男性4名の計10人の参加でした。
まだ新規参加者の募集はしてますので、
気軽に体験しに来てくださいね。
前半は前の週にもやったタンゴの復習でした。
バックコルテについて補足ですが、こちらでもQQの間で向きを変えます。
また、以前にも書いたと思いますが、重心をどちらの足に置くか、
常に意識すると上達が早いと思います。
そして、重心の無い足は力を抜くようにして見てください。
後半はワルツでした。
初めは足踏みから、四角に移動、前進、後退、回転など練習しました。
右回転をナチュラルターン、左回転をリバースターンと言います。
その後はチェンジステップも入れて教室内を1周する動きもやりました。
向きを変える際に角度が間違っていると、初めの形に戻れないので注意してくださいね。
最後に正しいホールドの形を見ました。
次回以降参考にしてみて下さい。
2017年4月20日木曜日
4/8(土) 初級 ワルツ、ルンバ
こんにちは!えいこです。
更新が遅くなり、すみません…(>_<)
4/8(土)はチャコット杯に向けて、ワルツとルンバをやりました♪
もう何度かやっていますが、時間が空くと忘れてしまいますね…汗
ではでは、まずはワルツを踊る時のポイント☆
男性は…
ステップを踏む際、時間をかけてしっかり踏みましょう☆
男性が上手にリードしてあげれば、女性は自然と連れていってもらえます♪
がんばりましょ〜♪
女性は…
男性のホールドを受け入れる体勢をつくること☆
先生の硬い足を触る皆…w
私も初めて触らせてもらった時は、「かたっ…!」と叫んでしまったほどです…!
鍛錬が必要ですね…汗
さてさて、この日は5/21(日)のチャコット杯出場メンバーのペア、種目が発表されました〜☆
3、4期メンバーは人前で踊る機会が初めての人が多いので、不安もありますが楽しみですね…!!(*^^*)
当日まで、皆で楽しく練習しましょう〜♪♪
えいこでした☆
更新が遅くなり、すみません…(>_<)
4/8(土)はチャコット杯に向けて、ワルツとルンバをやりました♪
もう何度かやっていますが、時間が空くと忘れてしまいますね…汗
ではでは、まずはワルツを踊る時のポイント☆
男性は…
ステップを踏む際、時間をかけてしっかり踏みましょう☆
男性が上手にリードしてあげれば、女性は自然と連れていってもらえます♪
がんばりましょ〜♪
女性は…
男性のホールドを受け入れる体勢をつくること☆
下を向いたり、腰が引けてしまったり、右を向いてしまったりしないように☆
体重は前の足に乗せ、後ろの足は1mmも体重を乗せないようにしましょう☆
次はルンバです☆
ポイント1
歩く・走る姿勢を作って踊っていきましょう☆
ポイント2
股関節(足の力)を使って腰を持ち上げるようにしましょう☆
そうすると腰が痛くなりません♪
立った瞬間、足は電柱のようにパンパンになることを意識しましょう☆
先生の硬い足を触る皆…w
私も初めて触らせてもらった時は、「かたっ…!」と叫んでしまったほどです…!
鍛錬が必要ですね…汗
さてさて、この日は5/21(日)のチャコット杯出場メンバーのペア、種目が発表されました〜☆
3、4期メンバーは人前で踊る機会が初めての人が多いので、不安もありますが楽しみですね…!!(*^^*)
当日まで、皆で楽しく練習しましょう〜♪♪
えいこでした☆
2017年4月16日日曜日
4/12(水)中級クイック 歩数のボリュームがすごい
こんばんは、シンイチです!
4/12(水)の中級はクイックステップの2週目でした!
今回のクイックステップは競技会でも使われる足型も多く、
短い時間で覚えるにはなかなか大変でしたが、
2週目ということで先週よりみんなだいぶ足型に慣れてきたように感じました。
しかし、なんといっても歩数が多い(^^;)
たくさん足型覚えたな~と思っても、曲が早く、カウントも細かいせいか、
踊った時間を測ってみるとたったの40~50秒だったり汗
そんな歩数が多く踊るのが大変なクイックステップでも、
きれいなシルエットで踊り続けることができるよう、
今回は男女の姿勢やホールドについてもレッスンをして頂きました(^^)/
ホールド矯正中↓
早いカウントや、たくさん移動する中でも、男女のペアとして
きれいなシルエットを保って踊りたいですね!
競技会ではそれがジャッジからの評価にも直結するそうです。
競技会といえば、5月のチャコット杯に向けて出場チームの組み合わせや
チーム名などが決まりました!
名古屋Jからは6チームが参加します。
各チームのチーム名はまたLINEグループに流しますが、
どのチームも趣向があり当日どんな衣装を着るのか気になるものばかりです笑
初めての競技会で緊張するという方も多いと思いますが、
練習も衣装も本番も楽しんでいきましょう(*^^*)
では~!!!!
4/12(水)の中級はクイックステップの2週目でした!
今回のクイックステップは競技会でも使われる足型も多く、
短い時間で覚えるにはなかなか大変でしたが、
2週目ということで先週よりみんなだいぶ足型に慣れてきたように感じました。
しかし、なんといっても歩数が多い(^^;)
たくさん足型覚えたな~と思っても、曲が早く、カウントも細かいせいか、
踊った時間を測ってみるとたったの40~50秒だったり汗
そんな歩数が多く踊るのが大変なクイックステップでも、
きれいなシルエットで踊り続けることができるよう、
今回は男女の姿勢やホールドについてもレッスンをして頂きました(^^)/
ホールド矯正中↓
早いカウントや、たくさん移動する中でも、男女のペアとして
きれいなシルエットを保って踊りたいですね!
競技会ではそれがジャッジからの評価にも直結するそうです。
競技会といえば、5月のチャコット杯に向けて出場チームの組み合わせや
チーム名などが決まりました!
名古屋Jからは6チームが参加します。
各チームのチーム名はまたLINEグループに流しますが、
どのチームも趣向があり当日どんな衣装を着るのか気になるものばかりです笑
初めての競技会で緊張するという方も多いと思いますが、
練習も衣装も本番も楽しんでいきましょう(*^^*)
では~!!!!
2017年4月14日金曜日
4/11(火) 初心者講座(栄) 2期第2回
こんばんは、役員のひろです。
今回も体験を含め12名の参加者となりました。
また、多くの人が入会してくれたので、今期はにぎやかになりそうです。
内容は前回の復習から始まり盛り沢山でした。
ブルースは前の週と同じ内容のみです。
ジルバはウィンドミルを追加で練習しました。
ウィンドミルは互いに近づいて位置を入れ替える動作です。
近づく際は勢いをつけて動くのでなく、
SSQQのテンポを崩さないよう意識すると
綺麗に入れ替われるかと思います。
後半はタンゴ①の前半から。
今回は動画内の番号では7のバックコルテまでです。
ここではプロムナード・ポジション(PP)が出てきました。
女性側の注意点としてはQQの部分で顔の向きを変えることです。
タイミングについては動画を見て確認してみましょう。
最後にサルサの足踏みの後、ルンバを練習しました。
今回はニューヨークまでです。
説明があった中で重要なのは、カウントの2から動く点です。
4で体重移動、1で準備、2で足を進めるようイメージしましょう。
最後に補足ですが、ホールドの際は若干体を横にずらすようにします。
これによりお互いの足がぶつからないようになります。
今回も体験を含め12名の参加者となりました。
また、多くの人が入会してくれたので、今期はにぎやかになりそうです。
内容は前回の復習から始まり盛り沢山でした。
ブルースは前の週と同じ内容のみです。
ジルバはウィンドミルを追加で練習しました。
ウィンドミルは互いに近づいて位置を入れ替える動作です。
近づく際は勢いをつけて動くのでなく、
SSQQのテンポを崩さないよう意識すると
綺麗に入れ替われるかと思います。
後半はタンゴ①の前半から。
今回は動画内の番号では7のバックコルテまでです。
ここではプロムナード・ポジション(PP)が出てきました。
女性側の注意点としてはQQの部分で顔の向きを変えることです。
タイミングについては動画を見て確認してみましょう。
最後にサルサの足踏みの後、ルンバを練習しました。
今回はニューヨークまでです。
説明があった中で重要なのは、カウントの2から動く点です。
4で体重移動、1で準備、2で足を進めるようイメージしましょう。
最後に補足ですが、ホールドの際は若干体を横にずらすようにします。
これによりお互いの足がぶつからないようになります。